チェンソーマン120話「トライアングル」感想『ナユタ本格登場、スプーン、一番大事、すっぽかされ』あらすじ+121話予想・ジャンプ感想11号2023年【ネタバレ注意】
あらすじ&展開。
ついに登場したナユタ。その鎖はヨルの脳天を貫き、犬にかえてしまった。デンジは、人間に戻すように言うが、ナユタは「お腹が空いた」というのを理由に拒否する。デンジは、なにかを料理したのだが…。
ナユタ本格登場。
前回のラストに既に登場してましたが、今回はセリフも動きもたっぷりで本格的に登場したと言えるでしょう。この子は、自分の前世のことは知ってるんだろうか。
スプーン。
デンジはチャーハンを作ったけど、スプーンの持ち方が独特。親代わりはデンジだから、マナーに関して注意とか皆無なんでしょうなあ。食えたらいいだろって感じか?
一番大事。
今回の萌えシーン。ナユタに恋愛感情があるか分からないけど、かわされるセリフは完全に恋人のそれ。Twitterにもトレンド入りする始末。
すっぽかされ。
ヨルは戦争の悪魔だけど、一度、犬に変えられ、記憶まで改ざんされたことに気付いてないので、むしろ支配の悪魔のチート急な強さが際立った。
次回の予想。
前半のデンジのイケメンっぷりを全部引っ繰り返すように吉田がイケメン登場。アサは、流れるように吉田の用事に『付き合う』ことに。
岸辺とか、公安ハンターの現在などは2部に入ってから描かれてないので、そのあたりが掘り下げられるでしょう。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
前回の感想と余談。
119話「泥棒」
デンジの家にVHSデートをしにきたアサ。デンジの家では、破ると死ぬルールがいくつかある。例えば、同じアパートの別の家のドアは開けてはならない。同居人のいる生活感の漂う部屋で、ビデオ鑑賞が始まるのだが…。
チェンソーマン119話「泥棒」感想『アパートの他の部屋、冷蔵庫、同居人イチャイチャ』あらすじ+121話予想・ジャンプ感想9号2023年【ネタバレ注意】
チェンソーマン119話「泥棒」感想『ドア開けない、冷蔵庫開けない、同居人ナユタの前でイチャイチャしない』ネタバレ注意マイビデオ - YouTubeスケダンコラボ!ウィッチウォッチ(篠原健太)表紙&巻頭カラー掲載!ジャンプ10号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。第2部は、ラブコメよりの感じでしょうかねえ。ここ2話くらいは、すごく、ぴ、平和です。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口