プール破壊動画にyoutubeをみる!
夏だからプールに入る。その一方でプールを破壊する。なんたるカオス。GIGAZINEに気になる記事が御座いました。以下、引用とリンク。
大きめのビニールプールに男が飛び込んだと思ったら、突然プールに穴が発生。水圧であっという間にプールは崩壊し、男は水と一緒に流されることになりました。
ビニールプールが破壊されて大洪水発生 上の記事には、二つのプール破壊動画が紹介されている。そこに、youtube、Web2.0の動画の姿をみた。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
まずは、ぽっちゃりしたおっさんが、ビニール製のプールで戯れていたら、プールが破壊される動画。ビニール製だとしても、かなり大きい。我々が知るところの、浮き輪のような、道路で子どもがバチャバチャしているようなプールとは、規模が違うッ!プールが破壊されたら、おっさんが水と共に流れてきて・・・場は笑いにつつまれる。
これはホームムービー投稿番組とかの1コマなんかも知れないな。みんな楽しそうだけど、カメラが止まった後は、「ちょっと冷静になろうや。」とか、そんな話になって、ブルーになっているのかも知れない。
日常に、どれくらい面白が転がっているか分からないけど、カメラさえ持っていれば、こういう瞬間をとらえて、youtubeにアップロードして、一つ動画投稿が出来るのだと思った。
もう一つのプール破壊動画。鉄かブリキの囲いで覆われたプールを先ずはドロップキックで破壊し、斧やバット、金ノコギリとかで、ぼっこぼこに破壊する。BGMも入っており、編集もされていて、一つのショートムービーのようになっている。これが、youtubeの、もう一つの形なのじゃないかと思った。これは、アイデアはもとより、編集技術もなければ作れない。技術が必要だ。
ところで、二つ目のプール破壊ムービー。オチがついてない気がするのは、英語(?)を聞き取れてないからか?
プールを破壊する事がコンテンツになる。Web2.0、面白くなって来たぜ!
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口