夜桜さんちの大作戦190話「中ボス キングななお」感想+191話予想『分裂作戦、力溜め、必殺技名ケンカ』ジャンプ感想38号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ38
あらすじ&展開。
キングスライム(ななお)のバトルより開始。敵HP1983に対して、双子の攻撃力は1~10。果たして、どのように戦うのか…!?ひふみは、「ぐるぐる」を発動させるのだが…!?
分裂作戦。
HPや攻撃力が表示されていたので、攻撃力を倍加させる展開を予想しておりましたが、合体したスライムを再び分裂させる発想はなかったです。ドラクエにはない展開。
あと、弟があざとさで姉の攻撃力をアップさせるシーンが良かったです。姉のチョロさが可愛らしい。
力溜め。
前回にあるふぁのチャージ攻撃が出ていたので、姉弟で溜め攻撃で力を溜める展開は予想してました。
肉体的なパワーじゃなくて、それぞれのガジェットで攻撃をチャージしているようです。ヨーヨーの回転力を高めている感じでしょうか。
必殺技名ケンカ。
弟にデレまくりのブラコン姉だけど、弟の中2的な部分は冷笑的なのが面白い。オールラウンダーと思える弟も、ネーミングセンスは痛いという弱点もあり。
長男伯父も、新技命名ケンカに巻き込まれそうになるのが面白い。作者のリアルな親戚体験が元ネタだったりして…!?
親戚との交流が途絶えた私の次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ケンカしたままで勝てるのか?次回の予想。
長男伯父は心配しているけど、なんだかんだで、双子ちゃんはケンカしていても、無双していくでしょう。なんだったら、張り合うことで、戦闘力は高まるかも?
それでも、伯父はハラハラする。
ピンチになって和解。
大きい敵が襲いかかって来て、伯父が「ケンカしている場合じゃないぞー!」と泣きながら叫ぶけど、双子は阿吽の呼吸で、切り抜けるでしょう。
大人からはケンカしているように見えても、双子の絆は堅く、強かったのだ。
2つの技名が混ぜる着地点。
「どっかーん」と「HA1000CANON」の中間の技名になると予想。ベタなところでは、「どっかんキャノン」であるとか。
必殺技名も決まったところで、ダンジョンの最奥に到着し、本格的な七悪救出が始まり、さらに次回に続くと見た。
(冒頭の数字は掲載位置)。
12夜桜さんちの大作戦189話「七悪ダンジョン」(権平ひつじ)
長男伯父と長女伯母のC扉絵より開始。もず研究所入り口より、七悪ダンジョンに突入。伯父の発言は無視しつつ、早速扉を突破したのだが、そこに待ち構えていたのは…!?
夜桜さんちの大作戦189話「七悪ダンジョン」感想『スライム、ソメイニン計測アプリ、キングななお』あらすじ+190話予想・ジャンプ感想36・37号2023年【ネタバレ注意】 #WJ36・37
キングカズではない。ほんまこれ。巨大スライムですが、流石に、負けることはないでしょう。また、長男伯父に助けて貰って、頬ずりを強要されることもないでしょう。
夜桜さんちの大作戦190話予想『キングななおに勝てるのか!?あるふぁ・ひふみで超える!?191話で新クエストへ!』「七悪ダンジョン」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ感想36・37号2023年)。 #WJ36・37 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
読切『GOD ARMS(Boichi)』掲載!ジャンプ36・37号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJすっかり、双子が主人公になった。太陽とか、露骨にモブ感が出てきている。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口