アンデッドアンラック173話「今のアイツは」感想+174話予想『タイムワープ、占い師ライラ、リップ新編開幕!』ジャンプ感想40号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ40
あらすじ&展開。
チカラの両親もユニオンにやってきた。次のクエストに向かうタイムワープである。16年が経過して、2015年に。その間に、取りこぼした否定者はいないと、風子は言い切るのだが、その理由とは…!?
タイムワープ。
クエストをパスすると円卓の間に入ってるメンバーは、タイムワープできる。入ってない面々は、実時間を生きている。不壊は、現在ジジイがやってるけど、そのうちジジイの寿命がやってきて、代替わりする感じでしょうか。
占い師ライラ。
リップ・ライラは、絶対に人気のエピソードだろうから、もうちょっと後かと思いきや、やってきました。初期からの良いライバルキャラ。
以下は、ジャンプ感想的に最初に書いていた感想。
ラトラの意識外に飛んでったアンディ。超高圧の指弾のモノローグが、呪術廻戦的なモノを感じる。これは、かっこいい。
アンデッドアンラック28話「紅蓮弾-クリムゾンバレット」感想『次に来る漫画賞も受賞しましたな』29話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
これまでのジャンプ漫画だと目的の違うライバルキャラは、目的を達成してから共闘する展開が多いけど、その完成形が1ループ後ってのは、やはり、新しいと思う。
妹を救えなかった無念を抱えたまま最終回する作品も多い。
ラトラは優しい。
妹のライラが他界した後に、リップとライラが恋人にならなかった理由の風子の解釈。それ以上は語られてないが、死んでしまってもライラの思いを尊重したかった。ライラを思うリップの気持ちも尊重したかった。そんな感じでしょうか。
果たして、今回のループでの三角関係の結末がどうなるか気になりますね。
次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
リップ新編開幕!次回の予想。
現在のリップがめちゃくちゃ医者でした。ほんまこれ。チカラ編は学園漫画でしたけど、次は医療漫画でしょうか。メスよ輝け。
否定能力発現を皆で救う展開。
ラトラとリップの否定能力の合せ技で、妹のライラは死んでしまった。ちなみにラトラの否定能力は判明していない(ネットで調べました)。
ライラの手術をユニオンの超科学でサポートする感じでしょう。でも、最後はリップの手術でライラを救ってほしい。
病院に潜入するユニオン。
出撃メンバーは、学園編と被っている人もいるでしょうが、医者として潜入する奴、患者として潜入する奴で分かれるでしょう。科学班が医者として活躍しそうですね。
否定能力が発動する前後に超絶サポート。しかし、アンリペアの否定能力は、絶対に手術中は危険だと思いますが…?
(冒頭の数字は掲載位置)。
13アンデッドアンラック172話「動けたんだ」(戸塚慶文)
卒業式から開始。チカラは、風子達のことを探している。UMAとのバトルが描かれながら、卒業式の式次第が重なる。色のUMAに苦戦しながらも、風子はチカラを巻き込まないようにしているのだが…!?
アンデッドアンラック172話「動けたんだ」感想+173話予想『卒業式、体育館の青、不動学校編完!』ジャンプ感想39号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ39
JSF読切『妹尾の頭部(伊原大貴)』掲載!ジャンプ39号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ学園漫画、医療漫画と、様々なジャンルに進んでいくのがいいですね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口