夜桜さんちの大作戦193話「オトナな双子」感想+194話予想『大人になる!両親親戚デレ、判子回収、アレクサンド刃奈・辛三結婚!』ジャンプ感想41号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ41
あらすじ&展開。
七悪叔父を救出し、帰宅すると、双子が大きくなっていた。旅を経て、一回りも二回りも成長しているというか、物理的に大きくなっている。一体、何が原因なのか!?ジュースと間違えて何を飲んだのか!?
大人になる!
古今東西の漫画で、幾度となく描かれた、子どもが大人になっちゃう回。その原風景は、「ふしぎなメルモ」でしょうか。手塚治虫先生は偉大だ。
今回は、新世代主人公の双子姉弟が、高校生くらいの年齢になる回。あの頃の両親に似ている。
両親親戚デレ
両親、伯父、伯母をデレさせまくる。親戚のデレが病的であるところに、双子二人は常識と正論でなぎ倒すのがいいですね。長女伯母のシーンが、とても良い。
今回も親戚を周回していきながら、次の展開に移る感じでした。
判子回収。
末っ子叔父と、長男伯父の判子を回収。現状で戻ってきている親戚で、判子を押してないのは、長女伯母だけでしょうか。
そして、まだ戻ってきてない次男伯父の展開へ。最後に戻って来る奴ですが、想像を絶する展開となりました…。
次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
アレクサンド刃奈・辛三結婚!次回の予想。
過去の感想を調べても「アレクサンド刃奈」というキャラは出ておりませんでした。しかし、アレクサンドという名字(?)は、我々は知っている。そう、金級のスパイのアイツです。
家族以外のゴールドランクが登場。名前が出てきたのは二人だけど、アレクサンドの字は、レトロタイプのゲイな感じ。今は、避けられる表現な気がするが、こんなゲイがいるのも、ニューノーマル時代でしょう。
夜桜さんちの大作戦135話「金級会議(前編)」感想『アレクサンド龍、修羅登場!ダークチューブ動画と追放展開へ』あらすじ+136話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
おそらく、龍の娘が刃奈ということなのでしょう。結婚とはどういうことなのか?修行している間に、恋仲になってしまうのか?
殺香は、どうなってしまうのか?
もともとは、太陽と六美を両方押しているメイドだったけど、なんだかんだで、シンゾウと良い感じになっていたはずだけど、その結婚を黙って見ていることは、可能なのか?
これまでちょいちょいあった、ちょっとラブっぽいシーンに意味がなかったということは、なかそうだけど…?
結婚式、ぶっ壊し展開へ。
急な結婚式。親戚達は、殺香の気持ちを知っているから、どういうことなんだ!?と、憤る。本人は身を引くつもりだけど、次女シオンが、怪しい情報を見つけたりする。
結婚式の裏にある何かを探るため、結婚式に参加するでしょう。そして、ぶっ壊し展開へ。
(冒頭の数字は掲載位置)。
9夜桜さんちの大作戦192話「ふたごはおこってる!!」(権平ひつじ)
RPG風のC扉絵より。七悪は、あえて悪役を演じたけど、双子を怒らせてしまったのだった。技名で揉めた合体技は、さらなる進化を見せていた。それは、七悪救出のために放たれるハズなのだが…!?
夜桜さんちの大作戦192話「ふたごはおこってる!!」感想+193話予想『ドラゴン登場、HADC、素っ裸、七悪ダンジョンクリア!』ジャンプ感想40号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ40
JSF読切『妹尾の頭部(伊原大貴)』掲載!ジャンプ39号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJまじで、親戚以外出てこないな…。Dr.もずですら、登場しないとは…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口