魔々勇々2話「走れコルレオ」感想+3話予想『交際経験あるなし、先代ハロハロ、異世界バトル!』ジャンプ感想42号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ42
あらすじ&展開。
獅子Cカラー。勇者は交際経験なし。魔王は交際経験あり。魔王は勇者を19時に呼び出す。異世界の勇者から認められたが、コルレオは、未だに勇者としての実感はわかないのだが…?
交際経験あるなし。
交際経験関係ないだろ!と突っ込んだけど、実は、後半の展開に関わっていることが分かる。該当シーンでは、交際しているとは書かれてないのだけど、ありなんだから、交際してたのでしょう。
先代ハロハロ。
20歳で、人間と魔族の和解のために死んだ人。コルレオが18歳で、魔王マママが38歳。ハロハロが38歳。色々と数字があっている。
ただ、勇者の資格は遺伝じゃあないから、ハロハロとコルレオは、親子って訳ではない。
勇者は誰のために死んだのか。
おそらくハロハロが死ぬ目に、魔王とは和解しているはずだけど、なぜ、死ぬ必要があったのか?魔族側が勇者の死を求めたのか?
掘り下げがあるかは分からないけど、この世界の闇がそこにあるように思える。
2話総評。
衝撃的だった1話にくらべると、谷回感は否めない。今回のラストに出てきたヤツを撃破までしたら、良かったのじゃないか?と思いつつ、それだと詰め込み過ぎかもしれない。
コルレオが走っている見開きに、叙情を感じたいですね。
次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
異世界バトル!次回の予想。
エヴァンが予言した事態。なぜ、異世界から魔物がポンポン来るのか?という説明は、後にされるでしょう。
コルレオがエヴァンから受け取った力が謎のままに、バトル開始でしょう。
魔王マママは死んだのか。
腕が切られたけど、死んではないと信じたい。エヴァンは、回復魔法を使ったから、切れた腕も戻ってほしい。
そもそも、魔王は弱かった訳だから、戦闘能力としては期待できないでしょう。
エヴァンの力は何なのか。
ワープや回復など、様々な魔法を使えたけど、残した力は一つだと予想。2話のテーマは「走る」だったから、その延長にある力だと予想。
ベタなところでは、総合的な肉体強化だけど、走って加速したらパワーアップするとか、サイボーグ009的なヤツかもしれんね。
(冒頭の数字は掲載位置)。
1魔々勇々1話「勇者になった日」(林快彦)
新連載。魔王と勇者。この世界には、「魔勇」を冠した者が二人いる。18年前、終戦後、人と魔人は共生するようになった。戦争で勇者は死に、生後ニヶ月でコルレオは勇者となった。そして、魔王マママに育てられることになったのだが…。
魔々勇々1話「勇者になった日」(林快彦)新連載感想+2話予想『魔王マママ38歳、異世界勇者、エンド、世界に異変!』ジャンプ感想41号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ41
新連載『魔々勇々(林快彦)』掲載!テンマクキネマが最終回!ジャンプ41号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJやはり、1話のスゴさが、自分からハードルを上げちゃってるな…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口