ウィッチウォッチ125話感想+126話予想『モモチ、師匠の技、ラン父親思い出、トワイライト刺さるのか?』「災いの日-⑫」ジャンプ感想42号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ42
あらすじ&展開。
ミハル、トライワイトを語る。ランに刺す作戦だが病みギャル魔女は無理だと言う。先を急ぐミハル達に誰かが声をかける。別場所では、ネムとニコ、ウルフが話している。そこに現れた人物とは…!?
モモチ。
味方キャラクターが全員集合。最終回に向かってそうな勢いだけど、本当の黒幕の黒魔女がまだ登場してないので、まだまだ続くでしょう。
ワープをトワイライト作戦に使うってのは、予想外の展開でした。
師匠の技。
書物の執筆者を具現化させる魔法を使って修行した回。教わった技などが出てきましたが、修行したのは以下の回。
4人の師匠のうち、虒、明日香夢路浪、乙木嶄仁斎と名前が出てくるのに仮面の奴の名前が出てこないのは気になりました。
ウィッチウォッチ91話感想『虒、明日香夢路浪、乙木嶄仁斎師匠、30倍エネルギー、仮面の鬼』「OGRE MASTERS PART2」あらすじ+92話予想・ジャンプ感想4・5号2023年【ネタバレ注意】
コメディで描かれた修行が、シリアスに回収されるのが、良いですね。見事なストーリーテリング。
ラン父親思い出。
実態じゃあないけど、ランの父親からも修行を受けていたモリヒト。ランは、父親から鍛えられたけど、その記憶を失っていた。
同門対決と言いますか、兄弟子、弟弟子の雰囲気が出てきましたね。ランも悲しい生い立ちだった。
モリヒトがタコ殴りで勝つように思えましたが…次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
トワイライト刺さるのか?次回の予想。
刺さったら勝負が決まりそうです。ほんまこれ。だから、刺さらないのじゃないかと思います。その理由は、鳥が近づいていたのを察知していたから。
しかし、ミハルは一発はかわされる可能性を計算していて、一発目に隠れて、ビハインド・ショットをしているでしょう。
ラン、父親との修行の記憶を復活させる。
トワイライトに吸われている中で、ランは父親との修行、教わった技を思い出すでしょう。そしてそれは、書物に残ってない技じゃないかと予想。
その技で、トワイライを引き抜くけど、不死の力は弱まったかもしれんね。
弱体化した状態で、ガチ殴り対決。
トワイライトで倒しきれなかったけど、相手の無限の回復力は弱まった。条件がタイになったところで、拳で勝負をつけるでしょう。
勝負をわけるのは、思いの強さであってほしい。
(冒頭の数字は掲載位置)。
5ウィッチウォッチ124話「災いの日-⑪」(篠原健太)
土の中から、ニコが救出された開始。ニコは救出を感謝する。別場所の仲間達も、グループラインに勝利を報告している。しかし、モリヒトは戦闘中。黒和小麦は、勝てないと言うのだが…!?
ウィッチウォッチ124話感想+125話予想『VS不死魔女!砕ける地面、勝てるのか?トワイライトは何なのか?』「災いの日-⑪」ジャンプ感想41号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ41
新連載『魔々勇々(林快彦)』掲載!テンマクキネマが最終回!ジャンプ41号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJこのシリーズが終わったら、しばらく、ゆるい回が続く感じでしょうか。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口