アオのハコ117話「第一歩」感想+118話予想『望月哀れ、決勝スキップ、待ち伏せ千夏、一年生大会終了!』ジャンプ感想42号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ42
あらすじ&展開。
(本編では登場のない)千夏先輩の扉絵より。望月の心中。遊佐不在ではあるが、佐知川を背負っている自覚あり。汗かいて、部内の立場のために奮闘する。それに対して、タイキは何を思うのか?
望月哀れ。
悪役は少ない漫画だと思いますが、スポーツの悲惨な部分が全て濃色したような望月が哀れです。再登場するなら、フォローが入るかもしれませんが、なんだったら、バドミントンを引退するかもしれない(悲惨)。
恋愛部分も特に良いことはないでしょうし、可哀想になるくらいの哀れキャラでしたね。
決勝スキップ。
スポーツ漫画で決勝戦がスキップされるのが新鮮でした。ただ、決勝戦で話数使うなら、読者が読みたいと思っているラブコメにシフトするという決定は、トータルで見て良いと思います。
並の漫画では、決勝戦で2、3話使いそう。ただ、読者的には「千夏先輩はよ」と思うでしょう。
待ち伏せ千夏。
一年生大会の結果と同時に、我らがヒロインの登場。大会でも優勝するし、彼女は待っているし、幸せすぎるんじゃないか?望月なんて、暗い気持ちで帰宅しているだろうに…。
前々から示唆されていた「呼び捨て」に関しては、刺さる読者層はありそうですが、私は、カチンと来ました。許せねえ(言い過ぎ)。
少女漫画とか、少女漫画を原作にしたドラマや映画の雰囲気あるように思えます。
次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
一年生大会終了!次回の予想。
試合スポーツ編が終わったので、しばらくはラブコメ編が続くでしょう。恋愛のステップを進めて行くかもしれんね。
また、大会に優勝したことで、タイキもIH出場の線が出てきたのかもしれない。
キョウはどうなっていたのか。
決勝の相手がキョウだったとかのミラクルって訳でもないようです。誰と戦って、どこで負けてたとかの話題は出ないでしょう。
それはともかく、マネージャーの菖蒲との距離感に変化があるのじゃないか?と思いますぞ。
そろそろ進級の話とかも出てくるでしょうか。
作中の季節は、冬休み明けなので、そろそろ進級の時期かも。千夏は三年生に、タイキはニ年生に。
出会いと別れの季節。新キャラも出てくるけど、中間一貫校だから、中学生キャラとかも出てくるかもしれませんぞ。
(冒頭の数字は掲載位置)。
4アオのハコ116話「失礼でしょう」(三浦糀)
千夏先輩C扉絵より。公式も「ちー」とか言い出しました。タイキは、前回の望月の「ラッキー」の発言に憤る。一方で、菖蒲はキョウに話しかけていた。優勝に関する失言を詫びるためだったのだが…。
アオのハコ116話「失礼でしょう」感想+117話予想『菖蒲・キョウラブコメ、超人・凡人、準決勝、猪勝つのか?』ジャンプ感想41号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ41
新連載『魔々勇々(林快彦)』掲載!テンマクキネマが最終回!ジャンプ41号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ決勝で、キョウと対決するとかは、全然なかったな…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口