ウィッチウォッチ126話感想+127話予想『正しい道、閃眼、LINEスコン、天狗トワイライト探し』「災いの日-⑬」ジャンプ感想43号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ43
あらすじ&展開。
ニコの元にカンシが合流。黒和小麦に詰め寄るカンシだが、黒和は反論してきた。自分の道は、生まれた時から決まっていたのだと…。それに対して、ウルフは黒和の主張を颯爽とディスるのだが…!?
正しい道。
このシリーズ、ひいては作品のテーマかもしれません。生まれた家、親の言う通りに賢明に生きたことは、本当に正しいのか?間違っているのか?黒和小麦は、本当に間違っていたのか?
例えば、生まれた家が自民党だった人が、選挙区も比例も自民党であることが本当に正しいかは、思想によって変わるでしょう(非常に悪い喩え)。
ただ、黒和が行ったことは、同級生への加害なので、日本国憲法は、それを許しません(だから、どうだと)。こたけ正義感さんとかに、リーガルチェックしてほしい(訳でもない)。
閃眼。
同門対決と言いますか、ランも同じ技を使い出すという激アツ展開。ピンチだけど。モリヒトが、ランの父親のことを話さなければ、覚醒もなかったのではないか?と思いましたけど、どうだったんでしょ。
これは、バトルが長引くほどに、相手は技を思い出していくかもしれんね。
LINEスコン。
仲間へのヘルプでLINEを使う現代性。スタンプも送っちゃう。緊迫感とは真逆の演出などで、バトルシーンとかは理由をつけて通信不能になりがちだけど、今回のシリーズでは活躍している。
魔法がある世界観だけど、テレパシーとかじゃあなくて、科学も大いに役立っているというのも、隠されたテーマかもしれんね。次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
天狗トワイライト探し…次回の予想。
谷底にブン投げられたトワイライトを探す展開。カンシは、鳥を操れるので、野鳥大集合で、鳥沢山で薔薇を探すでしょう。
ランも、投げ捨てないで、ぐしゃぐしゃに潰せば良かったんや…。投げた時点で、何かの展開になるとは予想していたぜ。
カンシの言う正しい道とは。
鳥を操りながら、黒和小麦の「正しい道」に対するアンサーも行われるでしょう。アンサーソング(歌わない)。
非常に難しい問題だけど、答えは出せるのか?「憲法や!」とかは言わないと予想。
トライワイトをランの心臓に直接転送。
トワイライトは発見したけど、同じ方法なら、また防がれてしまうかもしれない。モモチのワープ能力は、チークちゃんがマーカーになったりしますが、物体の内部に転送させるとかは、できなかったはずですが、モモチもライジングして、相手の肉体内部に転送するという不可避の攻撃ができるようになるかもしれんね。
…それは、ないな。
(冒頭の数字は掲載位置)。
13ウィッチウォッチ125話「災いの日-⑫」(篠原健太)
ミハル、トライワイトを語る。ランに刺す作戦だが病みギャル魔女は無理だと言う。先を急ぐミハル達に誰かが声をかける。別場所では、ネムとニコ、ウルフが話している。そこに現れた人物とは…!?
ウィッチウォッチ125話感想+126話予想『モモチ、師匠の技、ラン父親思い出、トワイライト刺さるのか?』「災いの日-⑫」ジャンプ感想42号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ42
新連載『カグラバチ(外薗健)』掲載!ドリトライ(雲母坂盾)最終回!ジャンプ42号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ親の思想が黒魔女だった時に、何が正しい道かは、答え出せるんだろうか。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口