アオのハコ118話「そういう人」感想+119話予想『チョコ作り、好きな人、三角関係展開、バレンタイン本番!』ジャンプ感想43号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ43
あらすじ&展開。
マネージャー菖蒲の扉絵より。タイキと望月が試合していた時、キョウも試合だった。応援する菖蒲。大会は、タイキが優勝で幕を閉じた。キョウは、弟と妹に電話で結果を報告しているのだが…!?
チョコ作り。
今日の試合と、その後が少し描かれたけど、メインはチョコ作りながらのガールズ・トーク。こういう風景って実際にあるんでしょうか。
作品内で№1のリア充の花恋さんは、チョコ作りに参加せず。彼女が不幸になることは、ずっとないのであろう。
好きな人。
タイキと付き合ったことは、明かしてないようです。姉のリア充には、話しているはず。菖蒲が、ついついキョウのことを話しちゃうのは、ぼくたちは勉強ができないでも、似たようなシーンあったような気がする。
以下の回ですね。
読者は11月の末だけど、バレンタイン回。受験直前だけど、バレンタインイベントは飛ばせない。ホワイトデーの頃には、受験が終了している可能性はあるけど…。
ぼくたちは勉強ができない137話・バレンタイン前日回「乙女の甘い想いは時に[x]に連なるものである」感想&138話予想・ジャンプ感想52号2019年【ネタバレ注意】
バレンタインの前日を描くというのも、定番かもしれない。
三角関係展開。
そもそも、タイキ・千夏・蝶野が三角関係だったけど、新たなトライアングルは、キョウ・蝶野・菖蒲だ。蝶野二度目。余談だけど、あやかしトライアングルが最終回だ(あんまり関係ない)。
誰も傷つかない着地点があるなら、蝶野がキョウのことを好きにならない間に、菖蒲が勝利するくらいしか思い浮かばないけど、どうなるんだろうか。次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
バレンタイン本番!次回の予想。
2回くらいに分けるかも。一つの主人公カップルの正規ルート。ほんまこれ。もう一つは、菖蒲視点の回。来週は、とりあえずイチャイチャだけする回かも。
タイキは前日に知っていた。
チョコのことを知らなかったという新鮮なリアクションをとるという定番の展開。しかも、騙しきれる。チョコの受け渡しの中で、ホワイトデーの話題も出るかも?
菖蒲がキョウにチョコ渡す話に続く。
マネージャーだから、バド部員たちにチョコを配りつつ、キョウには、箱に入ったのを渡そうとする。
その時に、蝶野がキョウに義理チョコを渡しているところに居合わせて、怯むかもしれんね。
キョウの好きだった人が登場したりして、さらなる地獄展開へ。
キョウが失恋した団地の隣のお姉さんは、彼氏ができたけど、普通に失恋していた。普通にフリーの身として登場する。なんだったら、キョウに告白したりしたら、三角関係の先の濃厚な地獄への道が、舗装されているかもしれんね。地獄。
(冒頭の数字は掲載位置)。
5アオのハコ117話「第一歩」(三浦糀)
(本編では登場のない)千夏先輩の扉絵より。望月の心中。遊佐不在ではあるが、佐知川を背負っている自覚あり。汗かいて、部内の立場のために奮闘する。それに対して、タイキは何を思うのか?
アオのハコ117話「第一歩」感想+118話予想『望月哀れ、決勝スキップ、待ち伏せ千夏、一年生大会終了!』ジャンプ感想42号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ42
新連載『カグラバチ(外薗健)』掲載!ドリトライ(雲母坂盾)最終回!ジャンプ42号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ雑誌の掲載順的に、次に載っているのは呪術廻戦です。ギャップがすごい。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口