僕とロボコ154話「体育祭と男子」感想+155話予想『ほぼサイレント回、ハンターパロ、ドラゴンボール展開、文化祭に継続か?』ジャンプ感想43号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ43
あらすじ&展開。
白熱の体育祭。ボンド達赤組は、僅差で負けている。ゆとり教育では、勝敗を気にしないが、ボンドは言う。ロボコから聞いた話によると、勝てば女子からのご褒美があると言うのだが…!?
ほぼサイレント回。
完全サイレントじゃなくて、ちょいちょい台詞があるので、ほぼサイレントって感じでしょうか。前回に続き飛び道具的なネタが続いてますので、そろそろ作者のネタが尽きてしまったのかもしれない…。
ハンターパロ。
競技性のある内容になると出てくるのは、ハンターハンターの審判の人が出てくる。だから、ハンターパロが多いかと言えば、ワンピースのパロディとかもありますね。ミッシェルの張り手をくらっても笑顔を浮かべるゴリラとか…。
ドラゴンボール展開。
後半のミッシェルの強攻撃からの怒濤のパロディ展開が面白かったです。キャプテン翼のスカイラブハリケーンから、ドラゴンボールの最初のピッコロ大魔王とのクライマックスへ。ピッコロ大魔王からヤムチャに繋げるのは、新しいと思いましたぞ。
次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
文化祭に継続か?次回の予想。
駆け足的に、秋の行事を回収していきそう。仮に文化祭だとしたら、準備期間でも話数使いそうだけど、文化祭の途中から始まるかもしれんね。
ラブコメ学芸会。
アンデッドアンラックとややかぶりになりそうだけど、クラス演劇とかあるかもしれんね。
演劇と言えば、ぼくたちは勉強ができないのパロディを期待したいけど、ちょっと昔すぎるかもしれない。
ルリたそとの三角関係にピリオドが打たれるのか。
人気が落ちている訳じゃないだろうけど、そろそろシメに入っていくとしたら、ラブコメ部分に決着がつくかもしれんね。
まどかちゅわんが、正規ルートだと思うけど、それこそ、ぼくたちは勉強ができないよろしく、イフルートに突入するかもしれんね。ちょっと昔過ぎるか…???
(冒頭の数字は掲載位置)。
11僕とロボコ153話「燃え尽きとロボコ」(宮崎周平)
ただ座っているロボコから開始。ドアップの扉絵。なんと、ロボコは燃え尽きたらしい。シリアス長編、ロボコ-1グランプリと忙しかったので、今回はダラダラする回だと言うのだが…!?
僕とロボコ153話「燃え尽きとロボコ」感想+154話予想『ダラダラ、小噺、編集長登場、次号頑張るのか!?』ジャンプ感想42号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ42
新連載『カグラバチ(外薗健)』掲載!ドリトライ(雲母坂盾)最終回!ジャンプ42号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJドラゴンボールパロディは、色褪せないですなあ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口