神様に好かれているのか?嫌われているのか?
何か、一つ、極めようと思って、色々と準備をしたり、ストーリーを考えるのだが、最後のツメが甘かったりする。それをオチと考えれば、一つ、笑の神様に好かれているのかも知れない。だが、実は、神様は俺の事を嫌いなのかも知れない。前向きに考えるなら、試練。一つ完成を出してしまえば、そこで練磨は終了する事になる。だから、神様は、もっともっと頑張れと言っているのかも知れない。
いや、普通に不注意な、だけだ。浮き足立っているのか?だが、雨も、たっぷり降ったの、だよなー。うあー。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
9月9日(日曜日) バナナを食べて、パーセント稽古へ。稽古の準備と、稽古後の準備をしていたら、電車が一本遅くなる。「こら、遅れるかな?」と思って、相方にメールをするが、結果として、遅れなかった。まあ、そんなものか。
んで、パーセント稽古だけど、正直、身が入らなかった。相方が呑み会後で、体がだるかった事もあるけど、私の方も稽古後の予定が気になっていた。アイソレーションやダンス、
ナゲステユカイなんかをするけど、どうにもいまいち。発声をやって、その後、「演劇における二つ以上の神経」という演目で軽く講義をするが、もっと、稽古のテンションが高い時にやれば良かったかな。
その後に、笑の内閣出演に際しての、記者会見ムービーを撮影して、シーン転換を最初に決めて、連作エチュード、「ヒーローVS悪」を行う。まあ、事前に話していたネタだから、それなりに上手く行くけど、クオリティは高くなかったと思う。
そろそろ、何か新しい事をしないと、壁が出てきている気がする。短編脚本を書く?ゲストを呼ぶ?年間予定を3年先まで荒く考えているパーセントだけど、ちょっと、あせる、な。カラオケ行きたいー。
その後は、新町別館小ホールに行ったり、御旅飯店にご飯を食べに行ったりした。この日の計画は、色々と考えていたのだけど、色々とオチがついた。楽しくはあるけど、いい加減、神様も許して欲しいと思う。注意力が散漫なのと、生き方込みで不器用なのが、効いているのかな…?
帰る頃には、雨が降っていた。オチ…?まだまだ、死にたくないなと思った。いや、死ぬというと、物騒なのだけど、なんだろう…。もっともっと、やりたい事があるという感じかな。うわー。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口