ウィッチウォッチ133話「Call Me by My Name」感想+134話予想『幼女教育開始、ビッグーン、モイちゃん泣ける、カンシのバイト回か?』ジャンプ感想51号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ51
あらすじ&展開。
ニコを育てる決意から開始。ニコは壁に絵を描いちゃったりするのだが、モリヒトは子育てに燃えている。ニコの教育は、自分が全てやるとか言い出したのだが…!?
幼女教育開始。
蝶を探すのと同時に、ニコの教育も行う。感情と記憶。幼女になっている間に経験したことが、最終的にどう影響するかは分からないけど、勉強したら、その分学力がつくのだろうか?
幼女時代のことも全部覚えているなら、モリヒトの恋愛感情の話とかバリバリしているから、16歳に戻った瞬間、ラブコメが爆発しそうですね。
ビッグーン。
過去の魔法が再登場し、それを手に入れた人が悪用したり、バトルに発展したり、色々あるってフォーマットでしばらく続きそうですね。
ビッグーンも、最初期に登場していた魔法ですね。
ドラえもんで言えば、ビッグライトの回。多分、「余計なことするな!ドジ女!」と思う人もいると思うけど、そこが人気につながらないとは思えないので、微笑ましく読んでます。
ウィッチウォッチ3話・真桑悠里が担任でビッグーン回「大型ルーキー」感想&あらすじ+4話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
ウルトラマンおじさんは、低身長にコンプレックスがありつつ、髪型はモヒカンで、なかなかの人物だと思う。
ニコに岩石攻撃をした時点で、人として終わってる気がするけど、魔法を手に入れると理性を失われるらしい。
モイちゃん泣ける。
ジャンプでラブコメが多いけど、ヒロインが幼女ってのは、せいぜい回想シーンだと思う。ニセコイとかでも、そうだった。実は全員が幼少期に出会ってたとか、「なんで忘れるねん!」って当時思ったなー。
それはさておき、ヒロインがずっと幼女で続くってのは、ジャンプでは例が少ないと思う。蝶の記憶と現在のモリヒトのアクションがリンクし、蝶と同時に記憶が戻ったのは、泣ける。ラストの1コマが、とても良い。
次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
カンシのバイト回か?次回の予想。
カンシとミハルはバイトに行っているとのことだったけど、今回の裏でどんなバイトをしていたのか?が、描かれそう。
ちなみに、前にあったバイト回は以下でした。
カンシを結婚式場のアルバイトに誘うモモチ。しかし、カンシは葬儀場のバイトが入ってる。モモチは、瞬間移動魔法を使って、カンシを二つのバイトを掛け持ちさせようとするのだが…!?そして、オカメインコのチークちゃんとは!?
ウィッチウォッチ94話「カンシのバイト日記~冠婚葬祭~」感想『お葬式結婚式コント、ムービー奇跡、クラちゃん(倉本歩)』あらすじ95+話予想・ジャンプ感想9号2023年【ネタバレ注意】
カンシ・ミハルで同じアルバイトしているかも?
何のバイトかは分からないけど、バイト先に蝶が現れるかも。
そうなると、ニコとモリヒトも合流することになるけど、今回の裏で行われていたバイトだとしたら、ちょっと動線が混み合っているかも。
まるっきり蝶と関係ない話の可能性もありそう。
アルバイト内容は蝶と関係なかったけど、最後に蝶を発見して135話に続くかもしれんね。
このまま蝶と関係ない話がしばらく続く可能性もあるけど、カンシ達が何らかのアルバイトを終えた時に、ちょっとした異変が起きるとか、あるかもしれんね。
アルバイト回は、本編と切り離されている場合も多いけど。
(冒頭の数字は掲載位置)。
14ウィッチウォッチ132話・第二部 小さな魔女の冒険「新生活スタート」(篠原健太)
幼女ニコがお絵かきスタート。文字は反対に書いちゃうらしい。ニコ母親が駆けつけたことで、落ち着いたらしい。今後のことはさておき、モリヒトが思うのは…!?蝶を探さないといけないはずだが…!?
ウィッチウォッチ132話・第二部 小さな魔女の冒険「新生活スタート」感想+133話予想『パンチ伍長、ペラペランコ、一緒に成長、蝶集め継続か?』ジャンプ感想50号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ50
読切『子羊虎を成す(遥川潤)』掲載!アイスヘッドギル最終回(蜂矢育生)ジャンプ50号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ修行中のニコは、モリヒトは見てないから、その頃の姿とかも描かれるのかな。中学時代とか。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口