アオのハコ126話「俺たちのタイミングで」感想+127話予想『ハグ、組対抗リレー、赤と青、体育祭打ち上げか?』ジャンプ感想51号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ51
あらすじ&展開。
アニメ化決定表紙&巻頭カラー。扉絵は学生キャラ全員集合。倉庫で隠れ昼飯をしていたら、誰かがやってきたのだが…!?果たして、どうなってしまうのか…!?
ハグ。
私は、慌てて跳び箱に隠れちゃう定番の展開を予想しておりましたが、なんと、扉が開くこともなく、跳び箱とか関係なしに、めちゃくちゃハグしました。
なかなかの破壊力。掲載紙が青年誌だったら、大変なことになっていたはずだ。私も、学生時代にもっとハグしておけば良かった。
組対抗リレー。
アグの後に、運動会は続く訳ですが、もう運動の勝敗とかよりも、人生の勝利のようなシーンが描かれている。
作者氏がどれほど意識しているかは分からないけど、主人公カップルは物語の中に全ての事象で勝ち続けている。優勝。ハグした後に、学校をフケてもよい(問題発現)。
赤と青。
ハチマキの色は、スクリーントーンの番手の違いで表現されているけど、針生とかは髪の毛もスクリーントーンだったりして、赤組と青組が、絵的にとてもわかりにくい。
なるほど、千夏先輩が青組なのは、作品名が「アオのハコ」だからから…と納得。クライマックスでタイキが応援するけど、言葉の上では(赤組の)先輩を応援しているのがいいですね。
ハグした後に、リレーでも勝利して、全てに勝った。次回予想は、記事の後半に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
体育祭打ち上げか?次回の予想。
青組は、焼きそばパンを食べたりしてますが、そのまま流れで、クラス単位とかで打ち上げに行くでしょう。ファミレスですね。応援団との絡みぐらいしか、クラスの交流はなかったですが。
キョウ・蝶野・菖蒲の三角関係の続きが描かれるかもしれんね。
キョウと菖蒲は、借り物競争の話とかありましたが、打ち上げで近くの席になったりするのでしょう。
キョウも菖蒲のことを好きっぽいけど、蝶野の現在の気持ちなどに注目ですね。
打ち上げの後は帰宅、居候ラブコメへ。
ハグの続きの機運が高まるけど、果たして、踏みとどまることはできるのか?ほんまこれ。鹿野家の両親の話が出てましたけど、ここいらで親ストップが入るかもしれんね。
タイキ母親とかは、気付いている可能性もありそう。
(冒頭の数字は掲載位置)。
8アオのハコ125話「そういうこと」(三浦糀)
玉入れ得意の千夏先輩扉絵より。女子バド部の後輩からの直球質問に対して、タイキはゼロ回答でやり過ごす。競技は借り物競争。女応援団が私情まじりの応援をする中、あの男が菖蒲に声をかけてきたのだが…!?
アオのハコ125話「そういうこと」感想+126話予想『松岡噂、ツインテール、付き合いバレ、超重大発表巻頭表紙C!体育倉庫閉じ込めか?』ジャンプ感想50号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ50
読切『子羊虎を成す(遥川潤)』掲載!アイスヘッドギル最終回(蜂矢育生)ジャンプ50号2023年)一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJスクリーントーンって赤くも青くも見えますよね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口