メガ牛丼~これ、パーセント・エイジスで食べます。
以前、マックポークを10個食べた。そんで、youtubeで動画公開をした。
関連記事。正直、10個全部食べたのだけど、別に幸せじゃなかった。喰い放題とか大好きだけど、結局、悔い放題だった。メガマックとか、メガマックの兄弟とか、何か、大きいモノがブームになっているけど、そんなにカロリーって必要ですか?必要なモノを必要なだけ食べた方が良くないですか?GIGAZINEに気になる記事が御座いました。以下、引用とリンク。
本日からすき家で発売されている、肉が通常の3倍・ご飯が大盛りの「メガ牛丼」を買ってきて食べてみました。
1杯1286キロカロリーという超ボリュームの牛丼は、破壊力も抜群でした。
肉が通常の3倍、すき家の「メガ牛丼」を食べてみました 私、メガ牛丼食べようと思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
果て差て、この間やったマックポーク10個というのは、結局、「沢山食べたら面白いのとちゃうん?」という端的な発想で挑んで、悔い放題になった訳で、次は、「メガ牛丼を3つ食うぜ!」とかはやめておきます。正直、2個ロビンは食べられそうな気がしますが、3個は厳しいでしょう。
だから、大食いはやりませんとも。
多分、すき屋さんへの嫌がらせになるでしょう。だとしたら、1個のメガ牛丼を食べるにして、どうしたら面白いか?
・1個を三食にわけて食べる。
撮影が面倒だな。でも、体に優しい食べ方かも・・・。
・肉の量と見合った野菜と一緒に食べる。
結局、レタスをモリモリ食べる動画になりそうだ。
・メガマックとメガ牛丼を一緒に食べる。
あ、駄目だ。大食いだ。
やっぱり、ネット上とは言え、動画公開しているので、ゆくゆくは、スポンサーとか、考えますよね。まあ、一応・・・。果て差て、面白い食べ方って何かしらね?考えれば、マヨネーズをめっちゃかけるとか、そんなのばっかり思い浮かぶ・・・。
後、多分、ブロガーの皆さんも、メガ牛丼を食べて記事を沢山書くと思いますけど、『メガ』というのが、完璧にブームになっていますね。マクドナルドにしても、すき屋にしても、メガと言っても、通常商品の盛り付けを変えたくらいで、専用の包装紙とかあるのかも知れないけど、そんなに、リスクのない企画なんじゃあないかと思います。
でも、やはり、ブロガーとしては、『メガ』喰って、記事にしたいですよねえ。『メガ』の隆盛には、Web2.0も関係あるのじゃないかと思ったり・・・。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口
トラックバック
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/1927-d49b80dd
あたまいたいよう、そしてひとつの謎、そしてひとつのメガ
昨日は風邪だったり。今日は、さっきから頭いたい。時々、痛くなるのよ、後頭部が、左右対称に。これって何?知人が「低気圧じゃない?」っていうから天気予報見てみたら、京都はがっつり高気圧に覆われています。たぶん、去年くらいから出てきた症状なん....
2007年10月18日 明日は喀血