170円で消毒して貰いました♪
昨日に続き、歯医者に行って来た。抜いた歯の術後の経過を見るためだ。やったことは、注射器に入った消毒液を患部(?)にかけるだけだ。170円。
結局、今の所、歯医者のことばっか書いているから、やっぱ、「抜歯ブログ」だな…。
さて、歯医者で待っている間、本を読んだりするのだが、当然、歯の治療に関する本も置いたあって、そういうのを読むと、歯並びが悪いと結構深刻な症状になるみたいだ。精神にも支障をきたすこともあるようだ。
今回、抜いて貰った右上親知らずも、根が曲がっていたし、下左右の親知らずは、いがみすぎていて、大きい病院を紹介されたくらいだ。
体から、いがんだモノを摘出することで、心のいがみも取れるのじゃないかな?ってなんとなく思っていたのだが、本を読んでいると、そういうこともありそうだ。
それで、本を読み進めていると…。
・顎が「こきっ」と鳴る。
・肩こりがする
・歯並びが悪い
・イライラする
こんな症状の人は噛み合せの矯正をした方が良いそうな。…やべー!殆どあてはまる!でも、歯医者の先生は何も言ってこないし…。
肩こりと関係あるかは、分りませんが、私の肩甲骨は、初めて会う人はビックリするくらい「ごりごり」言います。これも、私の歯並びの悪さに関係あるのでしょうか?
残す所、親知らず一本…。
なお、私が歯医者で読んでいた本は以下だ。

↑こっちは楽天↑
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口