アンドロイドの類は妹や弟の方が性能が良い~VOCALOID2「鏡音リン・レン」
人間の兄弟、姉妹の場合、基本的に同じ種だから、しばらくは、先に生れたほうが優位だ。私もよく、風呂場で兄に顔を湯船に突っ込まれて、溺れる寸前だったっけ…。今思えば、俺の兄は、心の病気だったのじゃないかな。私は、末っ子だから、弟とか妹とかいないのだけど、いたら、同じような事をしていたのかな?
話が、そ、れた。
だけど、ロボットやアンドロイドの場合は、後から生れた方、つまり、弟や妹の方が性能が良い。科学技術の世界だからな。ドラミちゃんは、オイル以外の部分でも、兄ドラえもんよりも優秀なのだろうし、ゴーストスイーパー美神でも、アンドロイド姉妹のマリア、テレサってのがおりましたな。
GIGAZINEに気になる記事が御座いました。以下、引用とリンク。
初音ミクに続くVOCALOID2第2弾「鏡音リン」の声優が下田麻美さんに決定ということを以前お伝えしましたが、その「鏡音リン」の真の姿が公開されました。なんとキャラクターは一人ではなく、鏡音リンと鏡音レンという男女二人組でした。
VOCALOID2の第2弾は「鏡音リン・レン」で男女二人組でした はっ!予想外の展開!
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
果て差て、まさか、男女二人組みだったとは…。第一弾の初音ミクさんにとっては、妹、弟っぽい存在だけど、HPのプロフィールを見ていると、お姉さんより優秀そうに思える。ソフトの値段がそのままで、二人分の音声データ(声優さんは1人)ってのもお得に思える。
しかし、初音ミクさんの新曲も日進月歩で出てくる中で、ここにきて、リン・レンと加えれば、さらに曲の幅が広がるでしょうな。面白くなって来そうだぜ…。
アマゾンで売ってますな…。
さらに、男性キャラが出てきたって事で、それ系の漫画でも大暴れするかも知れない…て、もうあるのかも知れないけど…。ちょっと調べてみようかしら?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口