ドイツ!後やみいちブンピカ!
先日、泥酔して日記を書いていたけど、メッタな事を書くものじゃないな。自重。まあ、なんていうか、全然、あてにならないというか、真逆な感じか。だとしたら、逆に、何か予感めいた感じもするけど、だからと言って、何がどうとかじゃあないのだろうな。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
2008年5月18日(日曜日)
朝、パーセントの相方からメールがあったら、前日に、「芝居を観にいかへん?」と言っていた内容のキャンセルのメールだった。正直、「呪われよ!」とか返信したろうかな、と思ったけど、やめといた。まあ、仕方ないわな。私も先日の酒の関係か、体がだるかった。
そんで、知り合いが出ている、京都ロマンポップという団体のお芝居を観に行った。前日の酒のせいか、体が疲れていて、うとうと、何度か寝てしまって、内容がさっぱり分からなかったのだけど、知り合いが、元気そうにお芝居していたから、よかったとしよう。
そんで、その後に、父親が給油した時に、ゲットした、マクドナルドのシャカシャカチキンの無料券があったので、それを使うために、マクドにいったのだ。そんでマクドに入る前に、後輩から着信があって、ぎょっとした。電話とか、珍しいからだ。「どういう事だ?京都に来ているとかか?」とか思いながら、用事なら、メールでもしてくるだろうと思って、マクドナルドを食べていた。
そんで、食べ終わって、この着信をどうしようか?と思案していたら、知った顔が通り、会釈をして、去っていった。一瞬スルーをした後に、「電話をくれた後輩じゃあないか!」と気が付く。やはり、京都に来ていたのだ。多分、同じ芝居を観ていたのだろう。どうするか?
とまで、考えて、やみいち行動の稽古まで時間があったから、電話をして、ちょっとだけでも、会っておこうと思ったんだった。それで、鴨川で座って、タバコを吸ったりして、近況とかを聞いてみた。正直、私は、観劇疲れがあったのだけど、後輩の方も疲れている?のかな、と思った。なんでもない会話をして、それで、私はやみいち行動に行く事とした。
働き出してみると、仕事以外に時間は取りにくい。毎日仕込み現場に行っているような感覚がある。そんな、昔考えていた事を、新社会人にあったら思い出したな。
やみいち行動の稽古は、割と楽しかったけど、なんかシーン練習で、私が不完全燃焼だった感じがあるな。
帰りの電車の中で、上司からメールがあり、月曜日と火曜日を諸事情でお休みする事となったらしい。うーん、仕方がないけど、なんとも…。どうしたものか。
久しぶりに会った人がいて、時間は、確実に進んでいて、でも、それは、同じ人間のはずで、でも、どこかが違っていて…何か、少し頭が混乱した、な。でも、やみいち行動に参加して、今後も参加するとしたら、定期的に知り合いが観に来てくれれば…そういうのも、全然、楽しいのじゃないかな、と考えた。思ったより、重大な日だったような気がするのだけど、済んでしまえば、なんでもなかったような気がする。まあ、そんなものか。疲れた。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口