サムライうさぎは、今回が最終回でもよい~週刊少年ジャンプ2008年32号感想
最近、サムライうさぎの感想ばっかりを書いているけど、クライマックスが近く感じるからだろうか。打ち切りとか、悲しいけど、ここ数週は、福島鉄平先生が書きたかった事が濃密な感じがするぜ。
サムライうさぎ~最後の2ページは神
サムライうさぎの伍助と志乃は、15歳(数え年みたいだから、14歳?)な訳だけど、エロさがない分、逆にエロく感じる。いや、エロって言葉は、適切じゃあないかもしれないけど…
心が繋がっているのに、肉体的な繋がりが(まだ)ない ってのが、なんか、ムズムズくるのだ。エロくない事にエロスを感じる感じかな。
今回は、最後の2ページが鬼だった。抱擁たまんねす。顔がほころびます。そして、こういう感情が、私にとっての萌えであり、萌えに包まれている間は、現実を超越します。
だって、人間って、生きているじゃないですか、ねえ?
前回の夢の部分の回収がとても良かった。そして、それが、第1羽から、まだ明かされていない(と思う)、志乃が泣いていた理由に関係しているのじゃないかと。
しかし、夫婦ってよいなあ。はてなで偶然読んだ記事を思い出した。以下。
いつも結婚して良かったなぁと思ってる。 結婚ってよいものですねえ。
来週からは、講武館の話になるみたいですが、私の中でピークが過ぎて、なんか、消化試合のような雰囲気があります。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
魔人探偵脳噛ネウロ ~年内終了の噂
久しぶりに豹変する人が出てきて、うほーだった。先週の感想になるけど、「む?変な髭やね」とか思っていると、それが、ギミックだから、キャラクターの造形が巧いのだろうな。うむ。
だけど、その豹変ノルマさんも、僅か2週で解決…。
ネットでチラ見をしていると、「ネウロ年内終了」なんてのも見かけた気がしたのだけど、リアルなんかな。確かに、6のシリーズは、面白いのだけど、読者が本当に待っているのは、6よりも、Xな気がするな。うん。
ネウロにも、打ち切りフラグが立っているのですか?ですか?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口