初体験!初めての世論調査!
なんとなく家でパソコンに向かっていると、電話が鳴った。出ると、何と「
世論調査」だそうな。何か騙されて高い物買わされるのじゃねえか?と思って、
「信用出来るのですか?(本当に世論調査として)」
と、聞いてみたら、詳しくは忘れてしまいましたが、いわゆる、大衆誌の合同調査だそうな。それを本当に信じて良いのか分かりませんが、「まあ、良いだろうと」と言うことで、協力することにしました。
私が、どんな意見を持っているのか、支持政党とかは、書きませんが、聞かれたことは…。
・支持政党は?
・小泉内閣を支持するか?
・
郵政民営化に賛成か?
・前回の選挙で投票したか?
・その時、投票した候補者は誰か?
って、感じでした。私の選挙区の候補者を並べて聞いてきたので、相手の電話番号だけでなく、住所も知っているみたいです。
私は、選挙には、欠席せずに行っていますが、候補者の名前は、正直、あまり覚えておらず、意外と忘れているな~と思いました。うーむ。
最近、郵政民営化だとか
刺客候補とか、TVでワイワイ騒いどりますが、どれぐらい
投票率に影響するでしょうね?私は、変にドラマティックにするのは、逆効果なんじゃねえか?と思います。
あ、さて、私、今回、初体験だったみたいですが、この体験が、何か雑誌の調査結果等に影響を与えると思うと大興奮です。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口