1山田(3000円)の大満足
土曜日、9月6日は、仕事だったのだけど、お昼ご飯はラーメンだった。その日に使った金額は…
お昼。すじ肉ラーメン。880円。
夜。日替わり海鮮丼750円プラスあら汁150円イコール900円。
独りカラオケ1時間半1050円。
計2830円。約1山田。
それで俺は、すげー幸せだった。このペースだと一か月で4山田くらい?お金を使えば、意外と幸せになれるじゃん。じゃん。だけど、それも、独りで居続けるまま、か。
今日、食べた物。
朝。ブンピカで寝ていた。
昼。家に帰って寝てしまっていた。
夜。スーパーのお惣菜、寿司、芋焼酎たらふく。海童の一升瓶、全然、減らない。幸せだ。幸せの連続だッ!だけど、本当は、さびしいのだと思う。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
2008年9月7日(日曜日)
9月6日の独りカラオケに行った後に、ブンピカに行ったのだけど、なんつーか、自治のアレコレを考えた。なんつーか、やみいち行動に出演しているけど、自治の本域には噛んでないのだよな。それがどうかとも考えたけど、自分の事で手一杯な感じもあるし…。
やみいち行動と言えば、前回に話した事以外の事を話したのだけど、草案の草案の草案って感じで、あんまりまとまらなかったな…。まだ稽古に入るには、早いのかも知れないけど、結局、何がしたいかというのが、大事なんだろうな。まだ、3回目の俺と、26回目のメンバーがいる訳だから、やりたい事も変わってくるよな…。
そのまま、ブンピカで寝て、朝起きて、秘密のミッションを開始するけど、結果的に、すごくがかーりする事に。おいおい月曜日、どうするよ…。
んで、家に帰って、電気の勉強をしまくろうと思ったけど、寝てしまった。起きてから、夕飯までの間は、勉強をした。しかし、別に電気が好きな訳じゃあなくて、収入の向上のために行おうと思っているのだけど、それは、結婚とか考えた場合で…
つまりは、あれだ、独りはさびしいって事だ。
晩御飯の時に、海童をたらふく飲んだ。また、明日から、仕事がはじまる。何歳まで今の会社にいるか分からないけど、収入はともかく、色んな勉強をさせてもらっているな。人間とは、なんと愚かで、人間関係がいかに難しいかだ。
恋人が欲しい、彼女が欲しい、結婚した。だけど、本当に自分がしたい事って何なのかな。分からなくなってきた。勉強、続けられるかな。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口