精神絵「ほのお」(厨っぽいwww)
先日、勉強をしている時に、ぐりぐりとシャープペンシルで絵を描いていて、ちょっとクッキリした形にしたいなと思って、サインペンで主な線を描いて、そんで黒く塗ったり、色々とやってみた。その時に、ボールペンも使っていたのだけど、非常に物足りなさを感じた。まだ、サインペンの方がマシ。
というのも、Gペンを使いたくなったからだ。
つけペンをちょっと使うと、なんでこんな不便なモノで漫画をッ!と思うのだけど、実は、つけペンは、スピードを要求されるから使っているそうな。Gペンなんて、一本であれだけ色んな線を出せるのはすげえよな。つーか、Gペンと丸ペンしか使った事ないんですけどねッ!よほほほほ!
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
そんで、シャーペン、サインペン、ボールペンで書いたのが以下。

クリックすると大きくなります。やっぱり、ボールペンの部分は、線がしょぼく見えるなあ・・・。タイトルは、適当に「ほのお」。ちゅ、厨っぽい…。
こういう絵は、完成品というよりも形の試行みたいな感じだから、いつか、これらを、もしくは、統合して、腰を据えてゆっくり描きたいな、という気持ちもでてきた。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口