ハンターハンター、イカルゴVSブロヴーダの頭脳戦!~週刊少年ジャンプ2008年46号感想
ハンターハンター好評連載中。やったぜ!
ハンターハンター ~地図の読めない男
メインキャラクターが、イカルゴの関係か、線が少ないからか、今週は作画が安定しているように思えるのは、邪推かしら。
今回、イカルゴとブロヴーダが地下をいろいろ動き回るけど、そんで地図が出てきているけど、どのシーンがどの場所で行われて、そんで、どのシャッターが地図のどのシャッターなのか?それらが、読んでいて、すーっと分からない私は、きっと地図の読めない男。
また、イカルゴの内面の選択肢とあいまって、さらにごっちゃになりますな。
落ち着いて、地図とセリフを照らし合わせていけば、シーンとシャッターの関係は、ようやく分かりました。大変だなー。
今回キーになるのは、イカルゴがモニタ室で集めたもので、何をするか?だと。
お酒。ライター。モジュラージャック。チューブ?リモコン。メモ用紙。アダプター。コード。ガムテープ。電球。万年筆。
そんなものが並んでおります。何を作るのか?遠隔操作できる爆弾みたいなもの?あと、イカルゴが装甲車の中にいるのか?モニタ室にいるのか?ってのでも、作るものが変わってきますよね。最後に握っているのは操縦桿?
あと、シャッターや壁、天井は壊せないってのが大前提だと思うのですが、もし、ブロヴーダがスーパーサイヤ人みたいに強かったら…スーパーサイヤ人、何でも壊すッ!
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
銀魂
将軍様は、頭の上に色んな汚物がのせられている時に、周りの事を見ていたって事かな。できた人だなー。しかし、変形しているとは言え、下の毛書いちゃったよ。
バクマン。
うう。NTRの臭いが…。結局、言葉で気持ちを確認していないってのは、かなり危ういと思うのだよな。メールアドレスを書いた真意だって、最高の考えた逆かも知れないし。メールを待っていたかもしれないじゃないか。危うい。
新妻エイジに関して妄想していた事。実は、女の子で、最高といい感じになっていく。はい終了ッ!しかし、小畑先生が作画のせいか、新妻エイジも絵を描く方に重点が置かれている気がする。鉛筆?沢山机の上にあったり。しかし、ぶっとんだ事を言うなぁ。
アスクレピオス
症例に合わせてストーリーを考えているのかな。ヘビコラムが地味に好き。なんでヘビなんだろう…と思ったが、アスクレピオスの杖って、二本の蛇が絡まっているのよね。
ワンピース
掲載位置が中ほどなのは、原稿が遅れたためだそうです。
チャゲチャ
鍋対決で、お腹がめちゃ膨れているのがかわいかったwww。
ディーグレイマン
僕もおっぱいを揉みたいです(・ω・)
こちら葛飾区亀有公園前派出所
実験的ちゃあ、実験的だけど、あんまりなあ・・・。
魔人探偵脳噛ネウロ
桂木弥子。好物はさつまいも飴。…ほう。
クロスボンバーで吹いたwww。
ぬらりひょんの孫
まあ、みんな気がついていると思うけど、つららがマフラーをしてなかったり、リクオがつららのマフラーをしていたり…。これって、最初から計画的に作画されてたのかな。後付け?
ToLOVEる
古手川さんってかわいそうだよな・・・。西連寺さんは、リトが好きな訳だし。ララは、自分で気持ちをいっている上に、リトも揺らぎ気味な訳だ。古手川さんと来たら、本人的に気持ちが明確化してないぽい上に、胸を揉まれたり、股間に顔をうずめられる事多数…(・ω・)
そんな訳で、俺は古手川さんな訳だが…。
SKET DANCE
泣いた。しかし、角材や、パチンコ…必ずしも、正義が使う力じゃあないよな。もちろん、暴力・武力に正義があるとは思わないけど、漫画的に考えて…。角材を持っての強さって、腕力とかいうより、躊躇しない精神だと思うのだよな。鬼というのは、そんな事かんかねえ。
ピューと吹く!ジャガー
アメリカ万歳!
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口