心の模様絵「寂しい」
明るく、前向きに、我慢せず、馬鹿に…昼間の反動か、夜すごくさびしくなったじゃないか。これじゃあ、勉強が出来ないと、紙にグリグリやったのが、以下。

心のあれこれ、肩や背中のコリ、ハリを感じながら、描いた。次第に、「融合」とか、そんな言葉をつぶやいていた厨っぽい俺www。
改めて、見ると、寂しい絵を描いた訳じゃあなくて、寂しい人が描いた絵なんだな、これ。
痛いwww
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
んで、またしても、ネガティブ効果で反転してみた。安易だけど、この効果は好きだなー。好きだなー。中学・高校の美術で、幾何学模様とか描いたけど、当時は、あれこれ色々考えすぎな感じはあったけど、今回のをアイデアスケッチにして、清書を描けば、面白い模様が出てくるように思える。

正直、リアルの知り合いもこのブログを読んでいるのだけど、これらの絵の事を話したことはないな。つーか、俺、なら、知り合いがこんな絵を描いてたら嫌だ。だったら、なぜ、公開する。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口