ぼっけさんの異世界感に某神隠しを思い出す~週刊少年ジャンプ2009年06・07号③
比較的、掲載位置の低い漫画の感想になるけど…好きなマンガが多いじゃあないか…。どゆこと。
ぼっけさん
新連載の時から、街が舞台になっていて、異世界への広がりとかは、あるのかなー?と思ってたのだけど、やっぱあったな。街と重なる、もしくは、ずれた感じの世界なんかな。雰囲気から、某神隠しを思い出した。
劇中でも、夢という言葉は、出てきたけど、なんか、こういう夢っぽい世界は、好きだな。その内、行き来する事になるのかな?
ヒノは、自分が人以外のモノで悩んでいるが、なんつーか、姿形が近くて、意思疎通ができるなら、それは、人とほとんど変わらないのじゃないかな、と思った。サユは、少なくともそう接しているし。
そう言えば、第三話ですが、まだ、このストーリーの目的というか、ラスボスというか、決着する地点が分からないのですよね。街が、北と南に分かれている事とか、関係してくるのかな?かな?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
PSYREN-サイレン-
雨宮でてこない…(涙)完全にスタンドバトルになってますね。しばらく、バトルが続いたけど、核心に近づくのかな?たぶん、近づきそうなところで、未来に飛ぶのだろうなあ。
ぬらりひょんの孫
む、掲載位置が…。なんか、つららさんが、わーわー言うてるだけなのが、ちょっと悲しかった。人に気づかれない能力が、こんなにカッコよいとは。そういえば、黒子のバスケと甘かぶりだなwww
魔人探偵脳噛ネウロ
桂木弥子。好物は氷頭なます。何、それ?
む、掲載位置が。というか、最終回フラグ立っちゃったよ。「最後の事件」とか。
最終回になるとしたら、どんな感じになるのだろうか。色んな事を回収・包括した、胸に来る最終回であって欲しいな。な。
ToLOVEる-とらぶる-
もう、おっぱいが吸われても、俺は、おどろかない。
アスクレピオス
割とコミカルに、「自分手術」という言葉を使っていたのだけど、今回の迫力には完敗。あと、パレさんの話を絡ませてきたところで、涙が出そうになった。
我らがロザリィが登場(・∀・)ッ!!
もう、この場にいる敵側全部ぶっ飛ばして欲しい。来週が楽しみだ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口