NPOにより難民救助されるッ!!
没タイトル、OPAで見つけたオーパーツ。
今日は、兼ねてからの課題だった、コート購入難民を救助すべく、NPOに支援要請した日だった訳だが、結果としては、支援を要請してよかった。すげぇぜ、NPOッ!!国連万歳!ハイテク機器もなんのその。
結果として、かなり、満足のいくコートに出会えた。縁もよかった。すげえ。
後は、ちゃんとこのコートを活用でき(ry
しのびねえな。
構わんよ。
今日、食べた物。
朝。寝てた。
昼。サラダスパゲティ。昨晩私が作った物を母が真似た。
夜。土間土間?とかいう、居酒屋。酒よし、量よし、値段よし。ビールと、アーリータイムズというウイスキーをロックで呑んだ。
さっき。カレー。コーヒー。
夜は、やみいち行動の精算の精算を終え、いなりの回収もおこなった。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
2009年1月25日(日曜日)
11時ぐらいに起きて、車の稽古に付き合ってもらう。父親。前回のコースと同様で、出雲神社に行く。前回の稽古とわずかばかりのイメージトレーニングのおかげで、勘は鈍ってないけど、その分、慣れによる事故が起きないか?という怖さもあった。思えば、巻き込みの確認が甘い。
出雲神社では、漬物が露店で出てから買う。100円。
昼御飯を食べて、おでかけの準備をする。NPOの人と会うから、こりゃいかんと、気がつけば伸びていた髭をゾリッ!!ゾリッ!!ってやってたら、顎から血が出た。絆創膏。
四条の辺りに、自転車で到着。自転車は、後に、ブンピカに向かうから。約束の時間まで時間があるから、パチンコでもしよーと思ってやってた。しかし、100円ずつ撃ってて、もうちょっとやるかな?と思って、千円を突っ込んだら、その店は一気に千発出す方式だったらしく、玉があふれた。さらに、待ち合わせの時間までに消化できそうになかったから、当たるな!当たるな!と思いながら撃ってたのだけど、台に玉がつまるわ、玉はこぼれるは、約束の時間が近付くわで、てんやわんや。
結局、撃てなかった、約100発はとなりのおじさんにあげた。おじさんは、すげーいい笑顔をしていた。
基本的に、待ち合わせにズッコケないようにする私なのだけど、今日はずっこけた。だめだ。非常にずっこけた。いや、この間はスタンド攻撃を(ry
まあ、NPO平和維持軍と合流し、三条~四条の服屋を探索。なかなか、私が求めるモノに出会わない。しかし、独りであれこれ探すよりは、非常に心強い。こんなに任せてええのかね、とか思いながら…。
色々と、見て、なかなか見つからなくて、会社の営業さんから、教えてもらったスーパースーツストアーという所を探すが、近場まで行って、場所がわからない。そしたら、ハイテク機器が助けてくれた。本当にテンションが上がってしまった。しかし、スーパースーツストアーは、高かった。
そんで、合流地点に戻り、最初に入ったOPAに舞い戻る。冷静な心で、フロアを探索。そしたらね、なかなか、よいのがある。攻撃性、値段、店員のキャラクターなんかを考慮して、いろいろと、見て回り、4着目で決定。なんか、近々店じまいをするらしく、50%オフだったのもあるけど、ブランド名がよかった。
hiromichi BY HIROMICHI NAKANO 縁ですかねえ。聞いてみると、NAKANOさんは、おじいちゃんのようだ。
いやあ、いいものを買った。だが、現在持ちあわせている服に、あう靴とかズボンがないから、それは日を改めて買いに行こう。
その後は、居酒屋にいって、呑んで食べた。あれこれを話した。ウイスキーを呑んだり。思えば、色々と言いたい事を言っていたけど、様々な機微をとりこぼしてないかが、今日、ちょっと思った事かな。
その後は、やみいちの精算行動に行った。次回の事をちらっと話したりして、解散。家に帰る。家に帰って、コートを着てみたけど、なんつーか、痩せているに越したことはない細さだな。もうちょっと減量をした方がええかね。
だが、まだ着て外に出た訳じゃあないけど、街行くおしゃれ達におじけずく感じが、ちょっと減った気がする。やったッ!やったぜッ!
2008年1月25日 まあ、私の責任じゃあなかったからね。
2007年1月25日 ピーターのネクタイは、私が余ってたリボンでつけた。
2006年1月25日
記事を書いておりません。
まあ、こういう興奮は、本来なら、高校生くらいでやっておくべきなんだな。服を試着している時に、なんだかんだで、自分が28なんだなーと思ったのが、悲しい。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口