PSYREN-サイレン-雨宮復活ッ!!書き変わったDVD!!!~週刊少年ジャンプ2009年10号①
最近、「ハンターハンター 再開」とかでよく検索されているのだけど、再開すんの?
PSYREN-サイレン-
いい感じの掲載位置。雨宮さんも復活。なんつーか、エルモアウッドの子ども達と、現代のワイズのメンバーだけで、天戯弥勒(アマギミロク)編を生き残ったと思う。なんつーか、下位が続いたから、打ちきられるものだと思ってた。よかった。
そんで、病院で、雨宮さんが再登場。味噌汁が豆腐入りであろう事に、こだわるには何か意味があるのだろうか。破廉恥なエプロンって、やぱり裸エプロンですか。だけど、制服エプロンも中々けしからんと思いますが、それは、20代後半の感想だよなー。
雨宮さんて、心の中、読めるよね、確か。
指つめるっつー話はよくあるけど、イキナリ、腕ですか。
千架(ちか)ちゃん可愛すぎ。雨宮さんは、ヤンデレだし、案外、普通の女の子って出てきてないよなーと思った。
んで、未来から持ってきたDVDの内容が変わっていると。時間を行き来している時点で、因果というか、基本的に今から未来に行っても、それは、行かなかった時の未来なんですよね。帰って来た時点で、未来が変わっている…みたいな。DVDも、天戯弥勒とのやりとりとか、前のDVDの内容を知った事が原因で変わった感じかな。
タイムトラベル物のSF的な面白さが、全面に出している訳じゃあないけど、こういうのが出てくると、「これこれwww」と楽しくなりますな。しかし、現代で、天戯弥勒をなんとかしたら、未来世界のワイズの面々は、存在意義がない気もするけど…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
トリコ
なんつーか、闘っているモンスター達は、全部、食べたら美味しいのだろうけど…あんまり美味しそうじゃないな。リンは、すげえ、きわどい格好だな。もし、トリコとリンがセックスしたら、やっぱり、バキの特別編みたいになるのかな。
なんつーか、「食」というニュアンスが加わって、ドレッシングをだな、ローションのように(ry自重
ワンピース
うわーオカマ再登場。
ナルト
基本的に、ナルトって、影分身と螺旋丸にバリエーションをつけて、強くなっているのだよな。仙術チャクラのストックは面白いけど、なんだかなーと思う。それをやらなきゃ、もっと強くなるんじゃないの?とか、思った。
バクマン。
新妻エイジがネームとか打ち合わせをやりだした事が逆効果に働くとかないかな。編集長辺りが、指摘しそうだ。あと、作品的に、中井さんに上手くスポットをあてて、彼が連載とかしたら、すげーと思うのだけど、プロアシになるのかなー。
福田は、ゆくゆく、編集になるのじゃあないかと。とか思ったけど、集英社って今は、かなりの高学歴しかとらないのだよねー。
ブリーチ
石田の登場に身震い。この引きだと、ヤミーはまだ生きているだろうな。来週にボコボコにされる感じですかね。
アイシールド21
我王が濃すぎて、栗田とか、全然、登場しない件。クリスマスボウルで、いろいろとすんじゃったからなー。なんつーか、伏線もなくて、展開とキャラの漫画になちゃってるなー。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口