車の練習をして親とケンカをする。
心の強い人、弱い人、いると思うが、私は弱い側に立って考える。なぜなら、心が弱いから。車の練習がてら家族で焼肉に行ったのだけど、駐車がすぐにできなくて、親とケンカになった。問題は、それだけなんだけど、多くを考えた。まあ、いざこざの詳細はともかくだけど、強い人でも弱い人でも、心の弱さと直面する事はあると思うのだけど、そんな時に、どうやって解決しているのかな?とちょっとした疑問が起きた。
さらに、夫婦、恋人なんかの間柄で、心の機微を理解しあえるのだろうか。たぶん、そこまで突き詰めて考えないのかな、と思った。
色々と、ぐじゅぐじゅ考えても、私の心の弱さが、問題なのだろうか。前向きに考えれば、28歳にして、まだ成長の余地があると考えるが、普通の28歳はもっともっとできるのだろうな。色んな事がダメに思えてくる。
しのびねえなぁ。
構わんよ。
…いや、これは、構わなくない気がするから、次からは、車の練習をするにしても、独りで行くとしようか。それも、不安なのだけど、いつかは、独りでやる事だから、丁度、よい機会なのかも知れないな。
今日、食べた物。
朝。寝てた。
昼。バナナ。にんにく玉ねぎ鷹の爪ラーメン。
夜。焼肉。生中。
こんなに、心が弱ったのは久しぶりだ。未解決な問題として横たわっていたのだな。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
2009年3月1日(日曜日)
起きたら10時。二度寝したら、14時。起きてから、「魔道」というWebマンガを読み続ける。昨晩も遅くまで読んでいた。もうすでに完結しているのだけど、途中までしか読んでなかったから、最後まで一気読み。続編を描いてくれよッ!!?と思うのは、やっぱり面白いからだろうな。この後、主人公達はどうなったの???という、小学生の時のような思いが襲ってくる。
その後、両親と焼肉に行って、運転の事でケンカをした。
今日、やった事はこれだけ。なんとも言えない無為な休みを過ごしてしまった。気持ちの沈降を含めたら、確実なマイナスの日だったな。だけど、この沈降を戻すための努力が必要なんだと思った。だけど、私は、今まで、必要な努力が出来ないでいた人間なんだよな。家業を継ぐとかの努力も。じゃあ、何がしたいか???とか、まあ、いつも書いている事。
そう考えてると、ボロクソ言っている今の会社は、職という意味で、私の大切な資産(意味は違うけど)なんだな、と思えた。
さて、人生をどうしようか。面白い事を考えられなくなってて、困ったのだけど、さらに考えられなくなって困った。今の気持ちじゃあ色んな事が下方修正になってしまう。
2008年3月1日
記事を書いておりません。
2007年3月1日 この小説の結末を何か考えていたのかな。
2006年3月1日 この父親像は、今もあんまり変わってないけど、思った通りの父親になれるかねえ。
明日予測。
土曜日を休んでいたから、注文がどっさりだろう。
社長が研修旅行とかで出ているから、穏やかに仕事出来るかね。
先週から引き継ぎの書類仕事があるのが、ちょっとめんどうだな。
ちょっと予測っぽいかな。
しかし、28歳にして、心の弱さを感じるという事は、やっぱり、心が弱いということなんだろうな。強くなりたいとは思わないけど(強くなったら隙が増えそう)、良い方向と方法を見つけていきたいな。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口