バナナカプサイシン野菜腹筋背筋腕立て伏せ馬歩正拳突きダイエット②
運動は、とても大事。運動なしのダイエットは、なんつーか、むしの良い話だと思います。
飽きないで運動
私は、よっぽど疲れてない時を除いて、晩御飯前に、運動をしている。やっているメニューは、腹筋、背筋、腕立て伏せ、馬歩、正拳突き。大事なのは、しんど過ぎないようにする事。一時は、腹筋とか、50回くらい連続でやっていたけど、生活の中で、そんなに回数をする必要はほぼ皆無で、一日の負荷を多くするより、継続する方がよっぽど大事。
私は、その時の体調に合わせて、各10~20回くらいにしてます。20回なんて、まれで、よっぽど、「いけるッ!!!」という時よりやりません。
たぶん、久しぶりにやる人は、腹筋なんて1回も出来ない事もあります。これは、筋力の低下というよりも、コツを忘れているからです。そんな時は、家族に補助に入ってもらえば、徐々に思い出します。腹筋の場合は、起き上がる時に、手を持って持ち上げてもらう。実は、これでも、腹筋の効果はあり、体にかかる負担も少ないし、この方がよいかもしれません。
スキンシップにもなりますし。
なお、私は、別に、専門にトレーニングの勉強をしている訳じゃあないので、信じ過ぎないように注意してください。体に無理のかからないようにするのが一番です。
馬歩?正拳突き?
馬歩というのは、八極拳の構えの一つのはず。実際、やっている事は、足を肩幅大に広げて、腰を落とし、両手の胸の前で拳を作り…という感じで、なんつーか、憲法っぽく、スクワットっぽい事をやっている感じです。たぶん、正式な、馬歩はやってなく、その道の人が見たら怒ります。
正拳突きは、空手とかのあれです。これも、多分、正しくやってませんが、左右合わせて、10~20回パンチを繰り出したら、かなりの運動になります。親に、「どこを目指している?」と不審に思われている感じがありますが。
まあ、なんつーか、筋力トレーニングって別に面白くないですから、ちょっとでも面白みのある事をやった方が、継続するのじゃあないかと。過去にやっていたスポーツのフォームの確認だとか、ダンスだとか、そんなんでも良いと思います。
ちなみに、私は、正拳の速度が、光の速度を超えるのを目標にしていますwww。
次からは、食べ物に関して。運動をするのが前提だと思っていただければ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
バナナダイエット
私は、朝夕、だいたい1日4本くらいバナナを食べております。ちょっと前に話題になりましたが、バナナは1本たしか70~100kcalくらいで、菓子パン一個食べると、平気で300kcalくらいになる事を考えると、実は、そんなにカロリーは高くないです。
朝起きるのがギリギリで、ご飯を食べる時間がない。夕方に何か食べないと、夕方以降の仕事が持たないという所から、はじめた事ですが、それを始めて体重は減りました。まあ、運動とかと同時スタートなので、バナナだけ食べて痩せるとも思いませんが。
カプサイシンダイエット
カプサイシンは、脂肪を燃焼させるとか。食べていると、脂肪が柔らかくなるような感じがします。一時期は、常人が引くくらいに七味唐辛子を食べまくり、胃が痛くなった事も…。まあ、なんでも過剰はいかんですが、色んなおかずに七味唐辛子をかけてみたり、煮物に鷹の爪を入れるくらいなら、美味しく続けられるかもしれません。
これも多分、継続が必要です。過剰にすると多分、体に悪いです。まあ、運動するのが前提ですね。カプサイシンを食べてるだけじゃあ、体重は減らないでしょう。
野菜ダイエット
食欲って人それぞれだと思うのですが、私は、お腹いっぱい食べないと気が済まない方です。特に夜は。白ごはんだとか、おかずを腹いっぱい食べて、晩酌なんてしようものなら、速攻で太ります。ダイエットを始めてから、ここぞという時以外は、お酒を呑まなくなりました。その方が、久しぶりに呑んだ時に、「そうそう海童、これこれ、芋焼酎www」とか言って、美味しく呑めます。
話がそれた。
私の場合は、食べる量を制限するダイエットはあっていません。だから、生野菜とか、おひたしとかを食べまくる事にしています。水菜のサラダや、ホウレンソウのおひたし。ドレッシングとかも最小限で、もう、白ごはんのように、食べまくります。そんで、時々、鯖の塩焼きとかを食べたら、魚の脂の旨みが、口の中に広がって、幸せです。
脂質、タンパク質、炭水化物も必要なんですが、普通に食べてても過剰摂取になりがちですから、割り切って、生野菜を毎日ボール1杯くらい食べまくる、とかどうでしょうか。
私は、野菜と、運動が一番効果があるのじゃあないかと思います。昔、家庭科で、生野菜は量を摂るのが大変だから、火を通した方がよいと習いましたが、私は、そこを逆手にとって、あくなき食欲を満足させるために、あえて量がある生野菜をお勧めします。私は、作る立場にないですけど、たぶん、手間がかからないように作った(作ってもらった)方が、継続するでしょうね。まあ、ちょっと前に結婚した友人が(ry
なんでも継続は力
まあ、継続は力という事で。前述の脂肪が「ぷち」っと切り替わるのを体感出来たら、そこからは、結構速いです。しかし、幸せ太りなんて言葉もあり、「いやあ、太ったのは嫁さんの料理が旨いから。」とか、そんなんも言いそうですが、本当のところ、別に継続できなくてもよいと思います。ほぼ毎日運動は続けてますが、太らない努力とか、減量とかは、太る事ができる人間のおごった考えですしね。そもそも、質素で、規則正しい生活をしてれば太らないはず(←自分に言い聞かせている)。
幸せな人は、どんどん太ればよいと思いますお。お。
バナナカプサイシン野菜腹筋背筋腕立て伏せ馬歩正拳突きダイエット①
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口