こちら葛飾区亀有公園前派出所、祝連載1600回突破ッ!!!~週刊少年ジャンプ2009年17号①
まあ、だいたい、1年で50週くらいと考えれば、ほぼ2年ごとに、100回刻みになる訳だけど…1600回だと、32年以上になる訳です。すごいなぁ。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
実は、私は、人生に一回だけ、歌舞伎を観に行ったことあります。って、あれ、狂言だったかな。あれ、分かんねえや。あやふや。狂言だとしても、すげー面白かったのを覚えてますよ。台詞が文語だったりしたから、よく分からない所もあったんですが、雰囲気で十分面白かった。
さて。
1600回の今回は、歌舞伎の回。
なんつーか、部長だったら、普通に歌舞伎を見ている気がするけど、今回の感じだと、ビギナーな感じな訳ですね。というか、両津さんが、見返すために、歌舞伎を見る訳だけど、超神田寿司の財力が背景で、贅沢する訳で、結果的に、庶民代表みたいになってしまっていた、部長がとても可哀そうだった。
庶民には、庶民の楽しみ方がある訳で、背伸びはよくないですよね。
舞台にお客さんが飛び込んでkたら、嫌、だろうなぁ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ワンピース
私は、コミックスを買ってないから、ストーリーの詳細は覚えてないけど、かつてないくらいに、ルフィがピンチになっているような。これから生還したら、スーパーサイヤ人よろしくレベルアップするのだるか。最後に出てきたツートンの人が、エンポリオイワンコフなんでしょうか?
ナルト
原稿に一部、鉛筆書きのような部分があるような…???効果???
トリコ
マンモスの体内に入るってシュチュエーションは、リーダー的だと思えた。ギャグでやるか、シリアスでやるかの違い、みたいな?
銀魂
万屋の仕事って、ちゃんとお金を貰えているのですね。
ブリーチ
おお、ヴィクター化が…!!!とか書くと、両方のファンに怒られそうだ。いかんいかん。一護、ちゃんと戻ってこれるのかな。なんつーか、ヴァイザードの人々よりも超越しちゃってない???ヴァイザードの人々は、もう出てこないのかな(・ω・)。
べるぜバブ
オープニング笑った。匂いとか、温度とか、現実よりだったら、かなり、辛いものがあるだろうなー。つーか、先週まで、ヤンキー漫画だたのにwww。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口