髪切エヴァ10連カレー漫画ロマンポップ
就職したら、終了ッ!!!って考えてた時があったのだが、就職をしてみれば、就職なんて人生の序盤でしかない事が分かった。む。中盤くらいかな。でも、序盤だと思う。
ちょうどよい機会だから、働くとか、芝居とか考えてみようかな。何の機会かは、秘密。
芝居って、よい物だと思う。だが、それで食べて行こうと思うには、非常にハードルが高い。スポーツとかと違って、経験や、能力とかと関係なく、ある程度出来てしまうのが、余計かも知れない。語弊はあるかも知れないけど、芝居は割と簡単にできる。台詞を読めば、それ、芝居。日常だって、芝居みたいものだしね。
んで、それが仕事となると…お金に結びつけるのって、難しいよね。たとえば、チケット料金が100倍くらいになれば、ペイするような気がする。が、それは無理。
だから、それでも、芝居をして、そして、それで生活するには、確実に形に残していく事かな。脚本とか、今ならDVDとか。脚本なんかは、書きまくって戯曲賞に出したりした方がよいのだな。
んで、働く事。働く前は、すごくプレッシャーだったのだけど、働いてみれば、そうでもなかった。そして、うちの会社がアレなのかも知れないけど、とりあえず、人であれば、働ける事ってなんぼでもあると思った。人が動くと書いて「働く」、よく書いたものだぜ。だけど、働いて終了って訳じゃあなく、結婚とか、子どもとかを考えたら…まだまだ、先すぐる…。
結婚なんて、恋愛要素がからんでくるから、かなりのカオス。どうしろと。
んで、芝居とか、働く。芝居だけど、結局、芝居をやり続ける人ってのは、それが絶対にやりたい人!と、それ以外に何もできない人!だと思う訳。私は、働きながら、芝居ってるけど、はたして、働くとは…芝居とは…。働くに関しては、嫁子どもを充分に生活させられる給料を得て、完了ッ!!!な気もするが、今の責任の発生しにくいポジションも悪くないと思っている。
最近、食べた物。
4月3日夜。即席坦々麺。キャベツ。ハンバーグおにぎり。スモークチーズ。にょろー。
4月4日朝。寝てた。
4月4日昼(14時頃)。中カツジャンボカツカレー。マスターは居合抜きの達人。
4月4日夜。きのこ炒め。トマトサラダ。卵納豆。味噌汁。ご飯。
今。コーヒー。チョコレート。チョコクッキー。
中カツジャンボカレーは、ご飯が2.5合あるのだけど、楽々に食べれてたな。ふう。そのカレー屋の常連なのか、入店したらノータイムでマスターが作りだした人が、二人くらいいたのだけど…常連すぐるのかな(・ω・)。しかし、違った物を食べたい時は、ないのかな・・・。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
2009年4月4日(土曜日)
ブンピカで目を覚まし、昼くらいから、例の床屋に行って来た。技術の店、理容タナカだ。散髪に行ったのは、いつぶりだろうか…。
髪を切った、顔を剃った、酒を飲んだ この日記が、2008年10月19日に書かれているのか…(・ω・)。
老夫婦に頭をやってもらう。昼時だったから、カットが終わったら、おやっさんは、ご飯を食べに奥に入った。奥さんに顔を剃って貰う。
頭が薄い人が完全NGの人とは、私は、付き合ったり、結婚できない人になちゃたな。
14時から、某総裁と会う約束で、散髪終了が12時半頃だったから、1円パチンコをやた。エヴァ。隣のお兄さんが、ジャカジャカあててた。ホールコンピューティング的に、お兄さんが落ち着くまで来ないかなーとか思ってたけど、約80回転で着た。ちなみに遊パチ。そっから10連チャン。一回目は、時短絵柄だったが、確か6回転くらいで来た。そっから、確率変動とかいろいろあったけど、10回転以内でガツガツ当たって、台の方がやけくそになっているように思えた。時短になって、チャンスタイム30回終了で、諦めて、ダラダラ打ってたら、またきたのが嬉しかった。
やばい、このままエヴァが暴走を続けたら、約束に間に合わないッ!!!と思って、メールをしといたけど、丁度約束時間くらいで、確率変動が終了した。本当に、何回もフィールドを全開したり、エヴァを暴走させて、外れたリーチを無理やり確率変動図柄で大当たりに変更させた、碇シンジさんには、お礼を言いたい。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
…しかし、パチンコって、アニメーション主導じゃあなくて、無骨な乱数制御に、アニメーションの皮がかぶっているだけなんだよな・・・と。
西部講堂の前で、人と会う。
その後、買ったから、豪華にカレーを食べた。850円。マスターにも久しぶりに会った。向こうは覚えてないだろうけど。そんで、コミックショックに漫画を買いに行った。思えば、内容を知らないマンガは、ジェケ買いしかできないのが、辛いな。さらに、表紙のデジタル彩色は、作者本人がやってない場合もあるらしく、そっちの漫画を買う時は、注意が必要だな。気をつけてッ!!!
その後、ブンピカで雨宿りながら、漫画を読んでた。ブンピカでよく会うおじさんがやってきて、コーヒーを御馳走してくれた。そんで、ちょっとうたた寝をして、秘密のミッションを行い。そんで、芝居を観に行った。京都ロマンポップ。
面白かった。最近、観てなかったけど、クオリティーは確実に上がっていると思ったよ。
会場で後輩に会って、「久しぶり。」と言ったら、「お久しぶりです、すぐ帰りますけど。」とか言われる。別にメシとか全然考えてなかったのだが…。
家に帰って、ご飯を食べた。テレビでオールスター感謝祭がやっているのだが、デジタル放送で、クイズに参加できるのですが…。デジタル放送はいいねぇ~。テレビ文化の極みだよ。案外、結構、これから、テレビが面白くなるのかもねえ。
2008年4月4日 仕事に関して、精神的にまいってる…。いや、仕事っつーか。
2007年4月4日 結局、俺って、BL本ってほとんど読んだ事ないのだけどね。
2006年の振り返り終了。来年の今頃、まだ、日記を書き続けていたら、今日と同時に振り返りましょう。
さてさて、雨でした。来週末が桜限界だそうです。…明日にでも、桜を観てこようかな…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口