役者稼業優先型お仕事?役者、声優、音楽、優先仕事?
アドセンス広告にも、演劇関係の広告は出ているみたいです。アドセンス広告?と思う方は、このブログの色々な局面で現れる「Ads by google」というやつです。
それで、他の人のブログを見ていたら、アドセンス広告エリアに「役者、声優、音楽、優先仕事」というのが出ていました。私のブログも「劇団」という名前がついているので、どこかで表示されているかも・・・)気になったので、クリックしてみると、演劇活動を続けながら働く人向けの仕事を斡旋しているみたいです。
職種は、ITです。ワードやエクセルの入力。パソコンの組み立て、HP作成補助等々・・・。
私、HP管理年数は約5年です! HPを見ていると、公演期間や、仕込み、バラシ期間のサポートとかがあるみたいです。有給が出ると言う感じで・・・。そもそも、仕込み、バラシという専門用語が使われているのが、スゴイ!
しかし、仕事場は、所謂、首都圏です。くそー、京都にもあったならば・・・。
んーでも、ITとは言わなくても、学生劇団にもHPはあるので、学生劇団HP管理人は、働きながら仕事が出来る?ってことだろうか・・・?
うーん。もっと、早く知りたかった。
しかし、これ、近辺の演劇関係者で、HP作成経験のある人間を誘って、首都圏で旗揚げするという手も・・・。
やっぱり、東京の方はスゴイなぁ。競争相手も多いのだろうけど。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口