笑の内閣ディベート芝居楽日&打ち上げ
お芝居の本番をやってきました。
なんつーか、自分よりも若い面々といるなぁ…と思ったり。
集団の中にいると、相変わらず、しゃべらないな俺。
社交的な能力が低いのかも知れないな。
苦手なのかなぁ。基本、受け身というか。
まあ、29年目でこの性格だから仕方なかろう。
大丈夫だな。
今日、食べた物。
朝。食べてない。
昼。餃子定食680円。
夕。中華居酒屋(であっているかな?)
芝居が終わったけど、明日も、仕事、だよ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
2009年5月24日(日曜日)
なんか眠れなくて、またも寝不足で東山青少年活動センターへ行く。集合はマチマチ。楽日…だからかね、なんというか、慣れとダレが生まれているような気がする。久しぶりにじっくりと、柔軟とか、発声をする。本当に久しぶり。
本番前に、青少年活動センターの有料化に関する勉強をしたり。政治に関する話は難しいですばい。やみいちの稽古に行った時に、このディベートの話をした時に、出ていた、稽古とか、稽古場のあり方…を話したいなぁ、と思ったのだけど、本番で、その話題に行かなかったなぁ(・ω・)。
だらだらしたりして、お昼御飯は、餃子定食を食べに行く。
そんで、本番。なんつーか、前に出た2回とは違って、お客さんが笑いを求めてない気がしたな・・・。知り合いが少なかったからか。割と真面目な話が多かったけど、無理から、笑いを取りに行っている感じもした。
私は、またしても、あまり話さなかったな。本物の市会議員の人に質問が出来たというのは、貴重な体験だったとも思う。
そんで、本番終了。バラシの時は、パンチを巻くのに難儀した。
打ち上げまでに時間があったから、そっと抜け出して、1パチを撃ちに行った。100円から玉を借りれる店。最後のシ者は、やはり、埋まっている…。だから、エヴァ4をやってた。最初の台で、500円くらいかな?それぐらいやって、全然、きそうにないから、他のエヴァ4をやった。さっぱり回らない台で、こらあかんわ、集合時間も近いから、もうええかな?と思ってたら、来たよ…2連チャン…。本当にもう一回確率変動が来たら…総裁に「エヴァの暴走が止まりません!」とメールを送る所だった。だから、チャンスタイムを92回残して、帰る事に。もったいない。絶対、もう一回くらい来たって…。
約3200発の玉をゲットする。
特殊景品をもらうけど、それを買い取ってくれる店が分からなかったから、とりあえず、景品を持ったまま、打ち上げの集合場所に向かう。
そんで、打ち上げ。いやー、呑んで喰った。最初は、元気だったが、割と話していたと思うのだけど、途中から、疲れたから、聞きに徹していた。若いっていいねえ。
そんで、明日も仕事ゆえに、一次会で抜けて来た。
景品を買い取ってもらい、駅近くの本屋で、「もやしもん」の1巻を衝動買いする。
2008年5月24日
記事を書いてません。
2007年5月24日 やったブログパーツは、結局、ほとんど撤去したな。飽きが来るのね。
さて。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口