しばシの別れ。
子どものころ、羽を傷つけた蝶を拾って来た事があった。今思えば、どう考えても、死ぬしかない蝶だったのだけど、私は、確か、イチゴのパックに蝶を入れ、口の近くに蜂蜜を垂らしたと思う。体が弱まっても、食べる物があれば、助かると思ったのだろう。
覚えてないのだけど、その蝶は、助かる訳はなかったと思う。
何か、このエピソードは、私の原風景のように思える。
夢でも、壊れた人形や、人を、元に戻そうとして、どんどんと崩れていく夢を見た事があった。最近は、そういう夢は見ないのだけど。夢自体を見ないというか。
このブログ、劇団ヤルキメデス超外伝~嗚呼、それこそが多分幸せな日々~を始めて、いつの頃からか、ずっと日記を書き続けて来たが、一度、『止める』事をやってみようかと考えた訳だ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ちょっと前の日記に書いていた事なんだけど、ちょっとブログ日記を休止してみます。本当に、このブログでしか私を認識できない方には、申し訳ないという思いもあるのですが、ちょっと、人生的に、28歳(今年29歳)にして、ちょっと自分を変えて行きたいな、という思いもあります。
とは言っても、ブログを書かないだけで、正直な心、前向きな思考がまだ若干苦痛に思えるから、電気の勉強とかはしないで、パチンコ等をして、放蕩な生活を続けるでしょう。
たぶん、1日1時間くらいは、ブログを書く事に費やしていたから、それを止めたら、ちょっと暇になるでしょう。睡眠時間が増える、かな。
大事な事は、ブログを『停止』する訳じゃあなくて、『休止』するという事です。再開するつもりなんですね。だから、出来れば、このブログを読んでいた方々は、ブックマークに残して貰って、ちょっと時間が経ったら、また、見て欲しいかな・・・と思っている訳です。
ちょっと我儘かな。
再開の予定は、特に考えてませんが、やみいち行動が終わってからでも良いかも知れません。やみいち行動は、7月3、4、5日でやっております。もしくは、だいたい一か月したら再開をする…とか。
ジャンプの感想だけは、存続させようか?とかも考えていたり。なんだかんだいって一番アクセスのあるコンテンツですからね…。
まあ、そんな訳で、ちょっとだけ、日記をお休みしてみます。日記を書いていた事で、これまで何日間就職生活を続けたかカウント出来てたのですが、その辺りがちょっと、あやふやになるのが、ちょっと残念です。ノートを買って、ノート日記を書こうかとも思ってますが…。
なんかグデグデですが、必ず戻ってきます。ちょっとだけ、しばしの別れ、という感じですかね。コメントのチェックとかは、します。
それじゃあ、また。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口