AKABOSHI(アカボシ)、ジェットブラック似の坊主登場ッ!!!~週刊少年ジャンプ2009年26号②
AKABOSHI-異聞水滸伝-
大好評連載第2回目。
いやあ、翠蓮(すいれん)ちゃん(13歳)が、巻き込まれる方向で良かった。伝書鳩を喰うのは、割と画期的…。しかし、翡蓮ちゃんは、前作、オーバータイムの主人公の巻き込まれ具合に似ているなぁと思ったり…。ただ、オーバータイムの事は、実は、うろ覚えなんですが…。
出て来た出て来た趙能さん。漫画で読んだ水滸伝だけど、そういえば、敵キャラで出てきて、仲間になったりする展開があったような…???趙能さんも、仲間になったりする事は、あるのだろうか???
おお、剣で関所を切った。
趙能さんの朴刀二刀流とか、長身のリーチの長さとか凄いけど、超人バトルの中では、いたって、平凡ですなあ。「ショぁあ」のコマが妙にコミカルwww。やっぱり、噛ませ犬でしたなあ、「ゴメンなさい。」。荷馬車を引く趙能のさんの姿を見て、「仲間になるのかな?」とか思ったり…。使い捨てるには、もったいないキャラをしておりますよ。
そんで、出てきました。ジェットブラック。35歳。
髭と頭が似ておるなあ(・ω・)。
この坊さんが、何ものか分からないですが、もし、敵キャラなら、すかっとした美系を出しておけば、間違いないのになぁ…(・ω・)とか思ったり。だけど、案外、味方だったりしてね(・ω・)。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
銀魂
本当に本腰を入れるなら、回想じゃあなくて、地雷亜の過去編に1話くらい使っても良かったと思った。私も、パチンコしたり、おっぱいを揉んだりしたいです。今回のシリアス編は…割と良かったな。
いぬまるだしっ
本誌掲載時しかできないネタは、コミックスでどうなるんだろうねー。金持ちキャラは学園(じゃないけど)物の基本ですよね。爺がやたら面白い。
バクマン。
今回割とファンタジーだったな。これだからモテない男はwww。
黒子のバスケ
やべえ、先輩方カッコ良すぎ…。涙出た。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
いつからだろう、「今回、秋本先生、ペン入れ少ないなー」とか思うようになったのは…。
SKET DANCE
大体予想通りの反応。自然と涙を流したボッスンを見て、俺も泣いてた。しかし、ヒメコとスイッチは、すんなり受け入れ杉だと思うのだが…。ボッスンの両親の話とか、ちょっと聞いていたのかな?かな?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口