ネオ天草wwwPSYREN-サイレン-~週刊少年ジャンプ2009年28号②
PSYREN-サイレン-
単行本の1巻を探そうとしても、部屋がごちゃごちゃ過ぎて、見つからない…。碓井さん、そうそう、最初に出て来た人ね。回想があって良かった。というか、天草四郎時貞…。そうか、サイレンドリフトの経験者は、未来を知っているから、転生の日を予期して現在を行動できる訳か…。ワイズとは違う勢力としては、面白いな。
そうなると、ネメシスQの目的は、サイレンドリフトを経験させて、転生の日を生き抜く人を増やす事と、現在でワイズに行きつく人を増やすという所にあるのだろうか。でも、サイレンドリフトの事を話したらいけないという禁止ルールは何なのか?後、ドリフトが有限なのも謎だな。
海を行く、マリー一向。マリーさんのおっぱいにも慣れたものだ。二の腕と比較すると、その大きさがリアルだ、実にけしからん…。
そんで、登場、ネオ天草特化戦闘部隊”脳獣(ブレインビースト”ッ!!!ネオ天草www。いやあ、なんというか、非常に危険な香りが…人気の坂を転げ落ちていくような、そんな感じの…。ネオ天草編は、全体的に噛ませ犬であって欲しいな…。
今回は、結構、今後の人気の分水嶺的な回じゃあないかと思った。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
アカボシ
王新とか、林冲とか、水滸伝(マンガ)を読んだ事があるから、うっすらと思いだしてきたぜ。パンダ娘が、すげー、こすこすしておったなあ。
銀魂
歯ブラシとか、腕の移植とか・・・悪夢であって欲しいな。歯医者の待合室の心理描写はかなり巧いと思った。
黒子のバスケ
バスケットの事、よく分からないのに、一気に読んでしまう自分。
バクマン。
サイコーと亜豆は、いっつもミゼラブルにならないのが安心できるな。平和でいいなあ。担当というのは、大事なんですねえ。楽観か…。
トリコ
10連…釘パンチ…。文字だけ追うと、すげーパチンコっぽいな。
SKET DANCE
田名部くんが、ちょっと両さんぽい…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口