夜科アゲハは、この童貞が~週刊少年ジャンプ2009年36号②
PSYREN-サイレン-
素っ裸の女の人が管の中で液体中に浮いていたしても、欲情をしてみたりしないのは、やっぱり、現代っ子は、ゲームとか、映画で慣れているからかな?とか思ったり。こういうの、FF6で見た事あるある~♪みたいな。
て、漫画の感想。
雨宮桜子さんも怒ったりしないのは、緊急事態だからですね。ネメシスQのへぼい版みたいなのが、持ってきた服もなんだかすけそーだし。男連中は、ちょっとドキドキした方が、リアルだ。
去る碓井。思ったより、円満に解決した感じですな。まあ、なんだかんだで、人を救ったのも事実か。
ヴァンがビックリするくらいにハチャメチャ。物語に花を添えているけど、このテンションは引く人は、引くのだろうなーwww。
そして、問題のシーン。「この童貞が」。…いやあ、ジャンプのメインの読者層で言えば、大半が童貞だと思うのですが…。というか、助けたのに、童貞呼ばわりされるとわ…。さらに、欲情なんてしてないのに、童貞呼ばわりされてしまう夜科…。三つくらいプライドを傷つけられる感じですね。
「この童貞が」
2009年流行語大賞に決定するとみた。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ブリーチ
私も、鬼道に老いはないものだと思ってました。つーか、普通、生き物に使わね?
わっしょい!わじマニア
冒頭の改造の段階はワロタ。今回は、割とギャグのクオリティー高かったな。次回にちゃんと続くのかなwww?
SKET DANCE
栗のキャプテンがかわいかった。間違っても、キャプテンの栗じゃあない。何を言ってんだ。
バクマン。
俺は、編集長が言っている方が全然正しいと思うのだが。新人漫画家達が、徒党を組む方が変に思えるのだが…。
銀魂
シリアスパートは、すげーシリアスなんですよね。六角事件の真相とか。六角屋が、アシスタントさんによる絵のように思えてもだ。どーかわからんが。内容的にドシリアスなんだけど…ゲロと、うんこが…。引きは、カッコ良い感じで良かった。
べるぜバブ
東邦神姫の東条英虎さんのお披露目ですたが、なーんか、それ以上の内容は薄かったような。赤ちゃんが暖かくなったとか?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口