リードメールpublijapan.comに登録する。
海外リードメールに、また、登録してみました。
publijapan.comです。
これは、以前から登録していた
publifacil.comに広告メールが着ていたからです。名前とシステムは似てますが、別物のようです。またpublijapan.comとjapanとついてますが、サイトは英語です。今後、日本語化されるのでしょうか…?登録する内容も英語でした。登録する時の
Addressには市町村以下の番地等を…
Cityには、市町村を
State / Province は日本にはないので、n/aと
zip code には郵便番号を
記入すれば大丈夫でしょう。当然ローマ字です。亀岡市は、kameoka-siと入力しました。
publifacil.comとは違い、電話番号は入力する必要がないみたいです。ということは、登録者が増えやすい…?
publifacil.comもダウンラインが7名で、そのうち自力紹介者は、2人なのですが、新たに登録してみました。どちらも、お金でダウンラインを獲得出来るので、今後、伸びていく方にお金をかけようかと思ってます。そして、かけるお金は、このブログのアドセンス収入です。実際、ドルは使い道がないので、ダウンライン獲得に使おうかと…。今月は、25ドルの収入が出ているので、年内には増やせそうです。
さて、この記事を読んで、publijapan.comに登録しようかと思った方は、以下の私のアフィリエイトリンクから登録して貰えると嬉しいです。実際、検索をかけても全然ヒットしないので、今、登録しておけば、ガンガン増えていく行くのじゃないかと妄想しています。
登録はこちらから。
もし、登録して貰えれば、この記事にメンバーID付きでコメントして下さい。URLなんかも残して貰えれば、仲良く出来るかも知れません。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口
トラックバック
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/288-52a014db
Publijapan初めての一般広告
Publijapanから、初めての一般広告メールが来ました。内容は、インターネットカジノでした。やっぱり、今後のメールはオートサーフか HYIP なのかなー・・今のところは、安定した配信量があるか心配です。 Publijapanサポート
2006年02月04日 Publijapanチャレンジ