バクマン。、静河流(18)は、きっと女の子!という予想。~週刊少年ジャンプ2009年46号③
バクマン。
トレジャー新人漫画賞の「斜本」の静河流(18)さんは、女の子じゃあないか?という勝手な予想。何の根拠もないから、完璧な予想。後のフリワケで、「紅一点の三子ちゃん」とか出ているから、さらに、希薄な予想。でも、確か、なにわ小吉先生は、作品がジャンプに掲載された時点で、編集部は確か、なにわ先生の連絡先も知らなかった希ガス。うろ覚えだけど、小吉先生が、連絡先を書かないで、応募したから…だったような。
そのようなエピソードから考えれば、応募作品の作者の性別まで分からないのじゃないだろうか…。あれ、履歴書とか、同封するのだっけ?
んで、なんで、こんな無茶な予想をたててみたかというと、大学編に入るにあたって、「同い年の女性マンガ家がいた方がきっと盛り上がる!」って考えたから。そして、きっと、大学も同じハズ…。もう、予想というか、妄想、というか、願望?願望て。
さてさて、読切り2号掲載。過去にもあったよーな希ガスが…?前後編だったら、アイシールド21も、トリガキーパーも、そうだったな…。しかし、連載したいのは、「未来時計」だとしても、「TEN」の手を抜く訳にもいかず…。なんとなく、「TEN」で連載になりそーな気がしたが…?
今、ふと思いついたのは、静河流さんは、岩瀬愛子さんなんじゃね?とか思ったけど、そんな事は、ねーだろーなー。だとしたら面白い!ってのは、予想ではねえしなー。
マン研は、大きく展開に関係しそーにないと思ったけど、ここから、アシスタントに来る人とか、でてきそーな気がした。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
賢い犬リリエンタール
黒服の組織の名前が、「3号アジト」?そんな訳ねーか。というか、温泉旅館の地下にアジトがあるとは…なんとも、ほんわかしてらっしゃるwww。サングラス組ってwww。組織として、基本的に頭が弱そうに思えるwww。
今回のお絵かき合戦は、面白かった。自分も、種学生の時に、やったよーな気がする。「眠らない虎」の部分が妙に面白かった。ノートの上の屁理屈合戦が、現実化したら、こんな感じかなーと。てつこさんも、小学生らしくてよかった。
しかし、この子ら、家から出ないなー。
あねどきっ
どんどん、なつきさんが、空気に…。「君のために世界の果てで愛を誓う」、なんつーセックスシーンwww。すげー昭和の香りがwww。それでも、感動するよーな内容なんだろーか。ペンダントが河に落ちたのは、ともかくとして、どーゆー風にちあきさんにとって、大事なモノだったのかなー。
黒子のバスケ
青の人は、アメリカへ行きなさい。以上。ジャカジャン。
AKABOSHI-異聞水滸伝-
見開きが、三連発だと…。この感想の書けなさ具合…なんかなー。正直、誰が誰やらよーわからんよーになってきた。
鍵人-カギジン-
カットラスが、セディーユとトレマを繋ぐとは…。一気に色々と出てきてよー分からんよーになって来ていたが、トレマに繋がってくれたのが、うれしい。
ピューと吹く!ジャガー
うすた先生のコメントを読んで、2倍楽しめる今回。ハンサムってのが、概念のひとつでしかないって事が分かって、よかった。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口