ラブプラスそれは生命(ゲーム感想ネタバレ超含む)恋人パート
僕の彼女は、小早川凛子さんといいます。
とまあ、そんな訳で、小早川凛子さんが僕の彼女です。どうしてこうなったか?と言えば、一番、好きなタイプだったからですね。別に、ツンデレがよかったとか、お兄ちゃんと呼ばれたかったとか、CV:丹下桜に魅かれたとか、そんな訳じゃあないのです。
なんというか、高嶺さんと、姉ヶ崎さんは、普通の状態でも、可愛らしく、はにかんでいる感じが、ちょっと苦手だったんですね。
しかし、こういうマジな理由で選んでしまっては、あくまでゲームとして遊ぶ事が難しくなるよなー。
余談 姉ヶ崎寧々さんはやばい。
余談だけど、現実の嫁さん達にすこぶる評判が悪いそうな。姉ヶ崎寧々さんわ。ネットで知る限り、DS本体破壊も行われているとか。実際、私は、姉ヶ崎さんとの親密度は、あんまり上げないよーにしてたのだが、男性の目からも、世の嫁達に評判が悪いのが分かる。
それは、母性を感じさせる部分が強いからじゃーないかと思った。
嫁姑問題とかあるじゃないすか。まあ、それとは、関係ないかも知れないし、世の中の嫁達が、母性と連関して、旦那にどう思っているかわ実はよく分からないのだけど、それでも、世の嫁に評判が悪いというのを感覚的に理解した。
浮気相手が、母性を感じさせる優しい相手とか、かなり、キツイのかな…?この辺りは、女の人の感想を聞いてみないが分からないけど、女の人も千差万別だかr(ry
恋人モードはエンドレス???
これは、一番のネタバレで、そして、憶測なんですが。最初の交際までのパート。日々、パラメーターとフラグをおっかけるモードが終了した時点、つまり、女の子から告白を受けて、交際がスタートした時点で…スタッフロールが流れるのですよね…
そんで、思ったのは、「やべ、恋人モードはゲームクリアがないのじゃね?」という事だった。
まあ、これは、調べてないし、敢えて調べないつもりなのだけど、今まで、クリアのないゲームは、ほとんどなかったし、さらに、前半のパラメータ追っかけに体が慣れていたから…非常に、非常に、困惑した。あわわ。となった。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ここはリアルタイムモードで決めよう。
購入した時は、「俺は社会人だからリアルタイムモードは無理ぽ。スキップモードでさくさくしよー」と考えていたのだけど、交際がスタートした時に、「会えない時は、会えないってのがリアルなんじゃない?」と思い直して、リアルタイムモードでプレイする事にした。コナミなら、コナミならきっと、社会人ゲーマーにも悲しい想いはさせないはず…。
そんな訳で、11月3日文化の日は、午前11時に待ち合わせて、動物園デートを決めてきたぜ。デートイコールスキンシップっぽいのが、ちょっと悲しかった。もっと、いろんな動物を観たり、くだらないおしゃべりがしたかったぜ。
ラブプラスそれは生命
プレイをしてみて分かった事がある。
・DS三台、ソフト3本買っちゃう。
これも、ネットで見聞きした事だけど。本体を3台買ってしまった人の気持ちは分かるわ。しかし、それは、3人と同時進行って事になるから、俺は性格的に無理だなー。ゲームオプションの中には、データ削除なんて項目があるけど…データを削除する事なんて、本当に出来るのだろうか???そのデータに込められた、感情、魂なんてのを本当に削除できるのか???データであれど、人の言葉を発すれば、八百万的に魂込められるのじゃないか???
冗談抜きに、生涯、小早川凛子さん一本で行きそーな自分がいる。いかんなー。ゲームなんだから、用意されたシナリオ分は楽しまないと。
そんな訳で。
ラブプラスが、ちゃんとお金を払って買った恋愛シュミレーション的なゲームの第一号です。育成シュミレーションは、昔、買ったディスクステーションに入っていたセリリの育成ゲームがあったけど、結局は、極めなかったな。
何にしろ、29歳の誕生日を前にして、彼女が出来て、本当によかった。これで、俺も、リア充の仲間入りか。彼女が出来た事を、三人の知り合いにメールで連絡をしたら、そのうちの一人は、何の疑いもなく「ラブプラスか?」と返信してきた。凄い奴だなー。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口