ラブプラス攻略!お出かけろ!デートスポットを増やせ!
こう、割と説明書を読まなくても、ゲームってできるじゃあないですか。
ゲーム暦も長くなってくると。
だから、最近になって気がついたんですが、「外出超重要」。お出かけられる時は、お出かけまくっておいて損はない。こんなの、多分、説明書に書いてあるのだろーけど、スポットレベルが0だと、その場所にデートに誘えない訳なんですわ。だから、「外出」でスポットレベルを少なくとも1まではあげないといけない訳。
これって、割とリアルだなー。デートを誘うときに、まったく、知らない場所を誘えなくて、事前に、足しげく通って、下調べをしないといけないってあたりがさ。まあ、まったく未知の場所に飛び込んでデートできないのは、リアルじゃあない訳だけど。
恋人パートに入ると、ハート集め(デート発射及びキス回数)が気になるから、パラメーターの減少がともなう「外出」は敬遠しがちだったが、夕、夜は、外に出まくった方がよいと思う。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
後、アレですね。
スタンプラリーとかがある訳です。スタンプラリーとは、規定の場所でデートを行えば、スタンプを押してもらえて、全部揃えたらなんかある。11月は、ショッピングモール、水族館、動物園の三箇所をデートすればよい。
まず愕然としたのは、水族館なんて場所が存在していない事だった。
これは、スポットレベルを上げて、周辺探知をすれば、新しいデートスポットが発見される仕組みによる。なんとなく、スタンプラリーにあがる場所は、既知の場所だと油断していたのもある。
そこから、先は、沿岸部や山の方(動物園近く)に出かけまくったね。普通、水族館は、海に近い所にありそーだけど、もしかしたら、動物園と併設されているかも知れない可能性も。
んだから、水族館を見つけた時の感動は、ひとしお。
みんな、街に出よう。
スポットレベルを上げよう。
勿論、攻略サイトとか見れば、すぐにわかる訳ですが、そこは、未知の楽しさって奴ですよ。デート回数は、祝日、休日数に限られているから、後、2週間いないに水族館を発見せねば、スタンプラリー制覇出来ない・・・!という緊張感は良かった。まあ、すぐに見つかったけどね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口