告白は人吉善吉死亡フラグか!??しまった!?(めだかボックス)~週刊少年ジャンプ2010年08号③
めだかボックス
しまった、読み誤った。拳銃の登場は、それが、宗像形(人殺し)の負けフラグだと思ったのだが…。
冒頭に敵の回想が入って来るのは、高千穂先輩と一緒だな。高千穂「先輩」と書きたくなるけど、宗像人殺しには、先輩とか、つけたくないな。しかし、回想、同情の余地がないくらいに、負の塊だな。その思考が本人にはどうしようもない事という部分には、同情するが…。この部分を押し広げると、ジャンプ感想とは、別のモノになるだろうから、ここまで…。
大体の予想通り、銃はものすごい脅威にはならなかった。人吉氏の凄さもあるけど、引き金すら引かせないとは…。動き回って当たらない以上の発想。さらに、すぐさま、分解してしまうとは…。宗像人殺しが、人殺しという部分以外が素人というのが大きいな。武器の扱いに長けた相手だったら、こうも行くまい。
ちなみに、「こういうこともあろうかとな!」は、一度は言ってみたい台詞。
ちょっと前の感想で、人吉氏も実は、アブノーマルなのでは?と書いていたけど、真黒氏の「普通」の解説が胸をうった。友情・才能・勝利という言葉に表される、最近のジャンプはもともと才能がある、めだかボックスでは、スペシャルやアブノーマルが、活躍する中、「普通」をここまで、プッシュしてくれるのは、嬉しいモノがある。
それでも、人吉氏も、十分、オイラ達凡人とは違うと思うけど(・ω・)。
そして、今回の問題のシーン。めだかさんの告白。まー、今まで、こんな事も言っていたよーな気もしますが、ここまで、重みが付加されたのは、は初めてかも。私も、喜界島もがなさんと、一緒に、キャーキャーなって、読んでたのですが、だが、玄人のマンガ読みなら、ここで、気がつくのだろうが…。
まさか、あんな事になるとは…。
今回ばかりは、「平和に終らせてくれよ!」と思った。まだ、展開させるんすか!まだ、展開するんすか!
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
べるぜバブ
そういえば、このシリーズに入る前に、葵さんの爺さんが出てきて、修行を予感させるのは、何んだったのか?怪獣大戦争!古市の「なんだ…これ…」のツッコミ通り。ここまでくれば、もう、爽快。逆に、不良シリーズの方が、異質だったんだろうな。きっと。
リボーン
なるほど、ゴーストの吸収した炎は、白蘭に行っていた訳ですか。翼を生やして、笑っている姿は、逆に、雑魚っぽく見えるのだが…???
黒子のバスケ
木吉、いいなあ、木吉。ボケっぱなし…。
大方の予想通り、ダークサイドに堕ちようとしている火神。それを喰いとどめるのは、木吉なんだろうな。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口