天女淡島、完全なる母性(素っ裸)エロ過ぎ!(ぬらりひょんの孫)~週刊少年ジャンプ2010年09号③
ぬらりひょんの孫
とあるジャンプ感想サイトで「ジョジョっぽい」と書かれているのを読んでから、それを意識して読んでみると、本当にそんな気がする。
・淡島をナランチャに置き換えてみる。
・敵への攻撃、敵からの攻撃、破壊が容赦ない。
・敵を倒した後の仲間との合流の仕方。
こんな感じだろうか。もっと、キャラ中心のアングル以外に、背景を含めて、引いた、雰囲気(空気)重視のコマが増えれば、さらに、ジョジョぽいと思った。技というのは、師から弟子に伝わるもんですね。いいですね。
さてさて、淡島さんが、こんなにも、読者を得にさせるキャラになるなんて思わなかった。一生、男バージョンになる事はないのじゃないでしょうか…。しかし、乙女モードなのに、攻撃の受け方が半端ない。攻撃を受け過ぎて、どれくらい攻撃を受けたか分からないくらいに。残りHPの表示が欲しいな。
さて、泣いてた子どもが本体じゃね?とか思っていた私ですが…この答えは、想像できなかったな。男の子が、普通の人間という描写が少なかったのもありますが…。
そして、完全なる母性。
素っ裸。
エロ過ぎ。
いや、母性とか言われたら、エロと結びつけにくいのだけど、例えば、迷子の男の子が、中学生くらいで、性の事で悩んでいてだな、その悩みを完全なる母性でごほんごほん。
とか、考えたわ。
今後、完全なる母性のこういう使い方は、ないだろうな。まず、子どもがそんなに出て来ないだろう。
母性と父性の切り替えは、なんか、格闘ゲームっぽくて面白いな。後、母性とか父性とか聞いてたら、「俺の屍を越えてゆけ』を思い出した。
まあ、だが、全然、関係ない。
ふう、淡島さん。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
銀魂
ネグロゴンドは、ドラクエⅢで、ロンダルキアはⅡな。ネグロゴンドは、南アフリカくらいの位置にあるんだっけか?
そうそう、こういう、グダグダした話も好きなんよ。テキスト中心で…。もう何年も出ていないキャラが出てきたりして。高杉さんて、いつでるん???オチは、爽やかな感じでよかったなぁ。
リボーン
改めて、気がついたけど、イケメンや美少年が能力バトルを行う上に、マスコット的な動物も出てくるんですよね。豪華。ビッグバンアクセルは、『リングにかけろ』を思い出した(読んだ事ないけど)。
そして、まさかのサブミッション。地味だけど、よく効く。首の骨折れたら死ぬものな。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口