死にかけ戦士!!痩身マン(根田博史)によるおっぱいの重要性~週刊少年ジャンプ2010年11号③
死にかけ戦士!!痩身マン
根田啓史先生の読切です。
のっけから、おっぱいがきましたか。以下、読みながら思った事を、ダラダラと。
前半戦。
カラー表紙のカイザーREXはどうせ出てこないと思ったのは、以前の読切も読んだ事があるからか。
本日のマミ?の疑問は、二本目で解決される。『KORONEKO』?『KURONEKO』の誤りか?
ボラギ・ノリオ。様々のモノに突き立て、その感触を貪る…突き立てるのが『指』でよかった。が、どうせなら、『陰茎』を使えばよいのに。
尻を、「深き秘境」と表現するには、大変、エロくてよろしい。
ここまでのようです…わろた。
マミさん26歳なら、一本や二本突き立てられた事もあろうに…と思った俺は、外道っすか?
壁と紙の説明がよく分からんけど、壁に貼ってある紙を殴ったら、手が痛いって事ですな。痩身マンは、壁に貼ってある紙という事ですな。
テーピングして、ネーミングが変わったのが、わろた。
女神みたいのが出てきた。もしかしたら、女性の絵は、根田先生が描いてなくて、知り合いが描いているのでは?と思った。
瀕死度アップでネーミング変更www。
ちょ一本糞www引くwww。
本日のマミちゃんが、一応、痩身マンを電線からの脱出を助けたのが、良かったな。
後半戦。
本日のマミ。レスラー。一人目が猫耳で、萌え度は、高いなあ。って、先週って言っているから同一人物なのか。毎回、別人の『マミ』が出てくるのかと思ってた。
無理矢理、人を鍛える悪人は、新しい…。
痩身マン、登場したと思ったら、風に乗って出てったwww
痩身VSマッスルは、設定がよく生きてるなー。
締まるってのは、チンが締まっているんですかねー。
痩身釘打ちキックwww渡辺マッスルより、痩身マンの方がダメージ大きいのじゃね?コンテナを直でぶつけた方が、ダメージが大きそうだけど、それをしないのは、痩身マンが、ヒーローだからだな!
腹筋が割れたマミさん。お腹が割れた女の子も魅力的だと思う。
ふと思ったが、『世直し伝説!!世奈押郎』も、根田先生の作品だったか。なんか、似てると思ったら。
・総評?
連載したとして、こういうギャグマンガ枠も、本誌にあっても、ぜんぜん、よいなあと思った。可愛い女の子を出せ!って、担当編集者から指示、アドバイスがあったのかしらね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
リボーン
ツナの自分語りが好きだ。何かを思い出すな―と思ったら、ドラゴンヘッドの最後の方。校庭で、仁村と対峙しているシーン。
駅で、リボーンを読んでいる女性を時々、みるから、やっぱり、そういう層があるんでしょうな。前世×現世とか、どうすか。前世は攻めであって欲しい。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
萌え風呂は…来る!
なんでもかんでもアニメ化されるかよ…って思ったら、ちゃんと企画を通していた訳ですな。コメの萌えパッケージとか、最近の萌え事情には素晴らしいものがありますな。
べるぜバブ
違う学年が同じ教室にいるのは、学園物と、時間経過の、メタ的なネタなのかと思った。
魔界のシーンもあったから、同時進行で行く訳ですね。アスランって、どっかで聞いた事のある名前だな。ガンダム?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口