球磨川禊と不知火半袖の関係についての妄想(めだかボックス)
球磨川『禊』という名前が出てきた事で、不知火半袖さんとの関係を考えてみる。考えてみるといっても、結論のでない推測って感じ。推測の推測というか、想像というか、妄想に近い。
不知火半袖さんにダークな部分を見せ始めた事と、そのトリックスター的な立ち振る舞いから、物語の核心にかんでいるのじゃあないか?という妄想。
とりあえず、登場人物は、九州の地名縛りにあるから、『球磨川』を調べてみる。
球磨川(くまがわ)は、熊本県南部の人吉盆地を貫流し川辺川をはじめとする支流を併せながら八代平野に至り八代海(不知火海)に注ぐ一級河川で、球磨川水系の本流である。熊本県内最大の川であり、最上川・富士川と並ぶ日本三大急流の一つでもある。
球磨川 Wikipedia ホラ!球磨川は、不知火海に注いでいるよ!間違いないよ!関係をしているよ!…まあ、人吉盆地も貫流している訳ですが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
偶然かも知れないけど、球磨川と不知火、地理的な繋がりがあるなら、球磨川禊と、不知火半袖さんは、設定上の繋がりがあるのじゃないか?という妄想。
また、不知火『半袖』、不知火『袴』、服装に関する単語が、名前に使われているけど、球磨川『禊』の『禊』は、服装の言葉じゃあないが、その行為に『白装束』が想起されると思う。さらなる繋がりを妄想する。
さて、どんな、繋がりかいっぱい妄想しよう。一個くらい当たるかも?
・以前の回想で、球磨川の傍で倒れていた女生徒が不知火半袖さん?
たんなる思いつき。妄想の妄想。倒れている女生徒は、顔を潰されている感じだったから、整形等々で、今の不知火半袖さんをみても、めだかさんや、人吉氏は、中学時代の同級生とは、気がつかない…のでは?
・不知火半袖さんは、球磨川禊。
球磨川が不知火海に注ぎこむ…という事から想像。いやまあ、流石に、それはないか…。
・球磨川禊は、不知火半袖さんの親戚。
不知火袴氏には、たくさん、孫がいるらしいから…球磨川禊は、その一人?袴氏に娘がいれば、名字が『球磨川』だとしても、変じゃあない。つまり、不知火半袖さんの親戚。…でも、親戚だからって、マンガ的な盛り上がりは…薄いよな。脳汁が出る妄想ではない。
・球磨川禊さんは、13人の13組の一人
もう不知火半袖さんと関係ないけど、それが一番ストレートに物語と関係させられますわな…。13人のうちの半分は、袴氏の招集に応じなかった関係で、まだ出てきてませんから、その可能性は高い…。
ぶっちゃけ、ウィキペディアで『球磨川』を調べた事に端を発した妄想だった訳ですが…自分で書いてみると…13人の13組の一人の可能性が…高そうだなぁ…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口