LOCK ON(ロックオン)!(土田健太)、エロに進むか、バトルに進むか?~週刊少年ジャンプ2010年12号③
土田健太先生の新連載です。読切でも掲載された作品ですね。
・読切の感想
・
LOCK ON!(土田健太)お前の外見が好きだ!~週刊少年ジャンプ2009年31号② ↑自分で読み返して、かなり、高評価の感想を書いててびくーり(・ω・)。
正直なところ…連載…だと…!?という感じがしました。先週の次号予告を読んだ時に思った。読切の時も、目がすごく良い特殊能力を持つ、高校生カメラマンの話だったと思うけど、連載するにあたっての、話のノビシロは、感じなかった希ガス。
何かを集めたり。
強大な敵がいたり。
まあ、なんでもかんでも、展開させないといけないとも思わないけど(・ω・)。
んで、本編の感想。ひとつ思うのは、アクが弱いなーと。絵もさらっとして読みやすく、コンスタントに笑いもあるけど、これぞ!っていうアクを感じなかった。癖というか。もしくは、個性?脳噛ネウロとかは、人間キャラの造形は、すっとしているけど、作品自体にとんでもないアク(もしくは悪)を感じたものだ。
まあ、アクの弱さは、読み易さでもありますが(・ω・)。さらっとした絵柄だけど、例えば、マインドアサシンのような感じがあればなーとなんか思った。
まあ、なんとなく思っただけ。
一つ思ったのは、目が良い!という部分は出ているけど、カメラ撮影ならではの、技術とか出てくるのかな?と。悪い言い方をするならば、「目がよいだけではよい写真はとれんだろ。」かな?
ギャグあり、アクションありで、読みやすい第一話であった。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
今後、どんな感じの展開になっていくか?
・いろんな特殊能力を持ったライバルカメラマンが出てくる。
目がよい以外に、風が読める、とか。しかし、ライバルがカメラマンだと、バトル展開には、持って行きにくいかな。被写体の魂を抜きとる能力とかは、バトル向きかな。
・毎回かわいいヒロインが出てくる(エロ展開?)
一番分かりやすいかな?ToLOVEる、あねどきっが不在の今、お色気コメディーは必須。だが、パンツ(・∀・)とかじゃあなくて、今回を読む限り、エロのアクも弱いのだよなー。可愛いとは思うけど、興奮する感じじゃあない。
・魔界展開
実は、主人公、真田映が、魔物設定。右目に魔力が宿っている、とか。右目解放の後の、鼻血は、魔力がうんたらかんたら…。
・改造人間展開
「まあ、簡単に言えば…カメラマンだからだ」とは、その言葉のとおり、カメラ人間。つまり、改造人間であると…ないわな…。だけど、隻眼って部分は、カメラとかけてあるのだろうけど…。
まあ、そんな感じで、エロかバトルの方に進んでいくのじゃないかな?と予想。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口