スカイプで会議!そのマイクや接続等問題と寂しいさ感想等々。
スカイプ始めたよー。
やみいち行動で、人の集まり等々を考えて、オンライン会議の必要性が前から話されていて…まあ、そんな感じでスカイプを始めた。IDは御推察ください。友人に勧められても腰が重かったんですが、必要にかられてやりました。ここ数日初スカイプだたのですが、その感想等々を…。
操作が分からん。
やがてなれる…と思う。でも、誘われるままやってるから良く分かってないかも。自発的に相手に発信する事が必要?直観的な操作だけでは、おいつくのに、時間がかかった。
機器に関して
マイクなかった。イヤホンをマイク接続にブチ込むと、使えるらしい。DSからはずしてパソコンにIN。家にあったカラオケマイクを使うけど、巧くいかない。声が通りにくい。翌朝に確認すると、差す穴が違った模様。
通信に関して
時々、声が途切れ途切れになる。これは、回線の問題だから仕方がない?言葉の頭が切れちゃったり。長い声を出した後に、言葉を続けたり。ただ、「あー」って言っている間に、話したい事を忘れたり…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
オンライン会議、割と出来る。
稽古は、稽古場に行かないとダメだけど、会議は、スカイプで割と出来るかも…。ノートパソコンを持ってないから、パソコンの前で会議が出来るのが、嬉しい。関連する話題をネットで調べたり…。
顔が見えないけど、集まって会議をする時も、そんなに近距離で話している訳じゃあないからな。あんまり変わらない希ガス。だけど、確実に出てくるネタには差異は感じるな。新しい扉が開いた?
通信から外れる寂しさ(これはヤバい)
思えば、インターネットをやっているけど、ブログの更新とか、調べ物とか、通信と言えば通信なんだけど、人とコンタクトをとるためには、最近、あんまり使ってなかった。さらに、音声となるならな、なお。
ちょっと不具合が出たから、パソコンごと再起動した時…イヤホンから声が消え、静寂がおそってきた…これはヤバい。マジでそう思った。寂しい時にパソコンをする時はあるけど、パソコンをしていて、寂しくなったのは、あんまりなかった気がする。
なんというか…こんなん毎日にでもやってたら…絶対に中毒になると思う。パソコンから離れられないよーな。そうじゃなくても、今の時点でも、パソコンをやっている時間が多いのにさ…。なんつーか、スカイプやってると、時間が神速。
次は…?
ツイッターっすかね?ただ、交信をしている時間が多くなったら、更新に割く時間が減りそうだなぁ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口