一言感想~ジャンプ感想2010年14号②(忙しすぎるオイラに)
バクマン。
ギャグマンガ作家は、気が狂ってくるというのを垣間見た希ガス。大丈夫か、シュージン。タントはやっぱ無理があったのだな。「売れるために」が強かった彼らだが、冒険心を捨て、コツコツしていくには、まだ、若いって事だろうな。
連載やめたいっつったって、そうそうやめられないだろうから、タントを変えていく感じだろうなぁ。
べるぜバブ
ああ、葵さん、可愛いなぁ。六騎聖ですか…三木さんって以前出てきてましたっけ?
ぬらりひょんの孫
「子が成せぬ呪い」というので、俺屍を思い出した。
だから、人間と交わるという発想もそうですよなー。
めだかボックス
よしよし、掲載位置。
忙しくて書けるかどーか分からないけど、個別で記事を書きたいなぁ。阿久根先輩が、中3の時点で真黒さんのテストをクリアしていたってのは、後付けっぽい気がするけど、すごく説得力があると思う。彼は、既に強かった訳だ。
破壊・非破壊・疲労は、巧いなぁ。改造人間に痛覚を残す意味とか。
さてさて、名瀬夭歌さんの正体だけど、真黒さんが繰り返し、『妹』という言葉を使ってたけど、そのまま、妹なんじゃあないかと。真黒さんの妹で、めだかさんの姉というようなポジション。年齢的には辻褄があっておる。後ろ姿とか、髪の感じとか、ぽいのだよなぁ。後、なんか、I’Sを思い出した。
いぬまるだしっ
「○○すぎる××」っ最近流行ってますけど、最初は何からでしたっけ?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ハンター×ハンター
なぜだか、「悪ふざけ」という言葉が思い浮んだ。表情の付け方が少女漫画チックだからかな。新井理恵先生を思い出したり…。
少女漫画絵を、悪ふざけ的に描いているところかな(失礼)。まあ、それは、『X-ペケ-』だけかもしんないけど。
SKET DANCE
ボッスンがやっているゲームが、『ラブプラス』なんじゃあないかと、ドキドキした。ボッスンの周囲で恋話が出てくると、連鎖的に、ボッスン×ヒメコになるのじゃないかと、wktkしる。
保健室の死神
前回なんとなく予想しておった通り、藤君の話になりました。今まで謎だった家庭環境とか出てきたけど…まだ、病魔が出てくる余地はないかな?最後に藤君の元に渡されたのは、当主の羽織とか、そんなんだろうか?その後に、兄が狂うのかしらね?
PSYREN-サイレン-
あれ?ラブコメ?40回に1回くらいは、今回のよーな話があってよい。次のシリーズへの繋ぎの回は、盛り下がり気味になりがちだが、今回は、かなり盛り上がった。可愛いよ雨宮さん、可愛いよ、雨宮さん。
賢い犬リリエンタール
あれ?掲載位置…?
ネコと話している時点で、シュバインさんもダメな人だと思えてきた。
お兄さんは、やっぱ、分解しました。あんまり前にはおされないけど、日野兄妹って、普通に、超人なんですよなー。
令一郎さん、意外と出番が少なかった…。
ピューと吹く!ジャガー
ただ、覗きやストーカーのために、プライドをコロコロ変えれるハマーはんは、ある意味すごい。伝説の忍者、小杉正平さん。そこらで会いそうな感じなのが面白い。京都大学とかで愛そうだなー。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口