リリエンタールの尻尾に注目して欲しい。一言感想・急~ジャンプ感想2010年23号③
賢い犬リリエンタール、打ち切り、でしたね。一言感想的には、リリエンタールの尻尾の色に注目して欲しい。いや、気付かない人もいるかもしれないから。ある意味ネタバレだけど、流しちゃった人は、一生、流してしまうかもしれないからさ。
バクマン。
完全犯罪マンガ…かぁ。デスノートも、初期の方は、そんな感じだったかも知れないな。だけど、マンガ家マンガにおいて、マンガを制作していく過程が見所な訳だが…どんな感じになるのかな。
ちなみに、実在する映画『完全犯罪クラブ』は以下。
キャバクラに行っちゃう、静河君に期待。これを機に人間に対して、肯定的になったら面白いなwww亜豆へのドッキリは、微笑ましいな。
銀魂
銀さんって、普段、木刀を使っている訳だが、今回は、思いっきり真剣を使った上で、さらに、みねうちとかなしに、どしゃどしゃ殺している訳ですね。ジャンプで、生き死にをかけたバトルって、割とあるけど、今回のような血みどろの乱戦ってあんまなかった気がするな。
このシリーズは、どう終るか?銀さんが、次郎長親分をぶっ殺したら、このシリーズは、神シリーズだろうけど、そんな事はないわな。みんな、優しそうだしな。
ちょっと前にコメントを貰いましたが、真選組の人々は、何をしているのでしょうな。
詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。
前回出てきたライバルキャラ(工藤忠信氏)は、学外の人間だと思ったのだけど、まさか、スクールカウンセラーだったとわ…。勝手なイメージだけど、学校ってスクールカウンセラーをおいても、あんま、興味なさそうだから、ほったらかしになっている気がする。そんな人が、生徒の欲望を増幅させたら、えらいこっちゃだな。
刈谷君は、先生を監禁して、髪の毛を採取しているだけで、ゴミ捨て場から出てきた死体は、別の事件だと思うのだけど、どーだかな。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
保健室の死神
結局のところ、伊賊夜経一(26)は、何がしたかったのか?よくよく考えると、全編空回りってる。あ、『罹人(かかりと)』の解説はしてくれたが…。
めだかボックス
えーと、次週に新連載。その次にも新連載。2本連載が始まって、めだかボックスがこの掲載位置…マスジカ?ハンターハンターが休載に入るとか、そんなんではなく???マジスカ???まだ、次回予告にも、『クライマックス』とも書いてないから…大丈夫、よね。
差て。
都城先輩だが、一気に雑魚キャラになってしまった気がする。尊大な態度とか、自分100%とか、そんなのは、いいのだけど、喜界島先輩の命を粗末にした感じ(実際には人吉氏が助けた)が、キャラクターとしての格を下げている感じがする。
これは、ジョジョで顕著だけど、SBRのDioもそうだったけど、人間性や、格が下がった時に、敗北は近いと思う。マンガ的に。とうか、みんなのアイドル(俺が大好き)喜界島もがなさんに舐めた事してくれたので、むかっ腹がたったというのが、真相かな。真相て。
賢い犬リリエンタール
ついに、最終回。打ち切り…ですね。だけど、ストーリー的には、完結させて、「俺達の戦いは…」な最終回じゃあなかったのが、よかった。もっともっと、読んでいたかったけど…人気の世界だ、仕方ないよね。ついつい、自分が好き=大きなお友達が好き、と書いてしまいそうだけど、一緒に芝居をしている知り合いが読んでなかったり(不届き者)したから、まあ、読んでない人は、読んでなかった感じなのかな。
最終回だし、個別に感想を書くとして…過不足なくストーリーが終了したと思ったけど、RD-0がどうなったかというのは…余韻を楽しむというか、想像を楽しむ部分なんですかね。
最終回だし、個別に感想を書くと思われます。
ピューと吹く!ジャガー
く、くわ畑…。
クワ(桑)はクワ科クワ属の総称。カイコの餌として古来重要な作物であり、また果樹としても利用される。
クワ - Wikipedia 地図記号になっちゃうくらい、一般的だった訳か…。しかし、確かに、地図記号とか習っている時は、「クワ畑って何だよ。」とか、ちらっと思ったような気がする。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口