SWOT-スウォット-(杉田尚)感想~ジャンプ感想2010年31号①
杉田尚先生の新連載『SWOT(スウォット)』です。以前、読切でも掲載されたあの作品ですね。
読切『SWOT』(杉田尚)の厳しい目の感想~週刊少年ジャンプ2009年52号① もう記事タイトルに「厳しい目」とか書いちゃってますが…今回のも色々と、ツッコンだ感想になりそう。だって読切r(ry。
以下、読みながら思った事を列挙。
・何がオタク?
クラスの連中が、転校生の学崎のことをみて、「ひょろっとしたオタク」と、やじっているけど、何を持ってしてオタクなのかな?彼らにとっては、真面目に勉強をする=オタク、なのだろうか。
・弱そう
学崎は、長身だし割と強そうだけど…???顔に傷がなかったり、得物をもってないから、弱そうに見える?
・蓮野ねね
学崎は、やっぱり、一目惚れですか(・ω・)。彼女が不良というのがビタイチ分からん。せめて見た目で、染髪してたり、違反制服を着ていれば納得できるが…おっぱいはけしからん。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
・不良校
今作において、不良とは、武装したり、集団化したりする人々の事を差すみたいな感じ。タバコシンナー薬物などは出て来ないのだろうな。不良とは、暴力を振るう人々の事をいうみたい。
・鼻毛野郎が
これは、流行る。
・UFO
読切はNASAでしたが、連載では東京大学&UFOとなりました。UFOて。今後は、宇宙展開とかになるのかなぁ?宇宙人と戦う事を想定して、体も鍛えているのか…やっぱりバカなんじゃないかこの人???
・計算結果…98%
読切の感想でも書きましたが、台詞で言われてもなぁ。学崎視点での画面とか、計算している描写がないとなぁ。
・金毘羅崩し
何が起きているかわからん。
・鰯田
すぐに負けたけど、彼も戦闘に参加したところは好印象。飛びかかり方がユニークだがwww。
・ラーニング?
学崎も金毘羅崩し(笑)を使ってるのかな???
・不良ぶっ潰す。
静かに勉強をしてたら、向こうからからんでくる以外はなさそうだが…つーか、転校したらいいじゃんって思ったけど、蓮野さんと出会ったから、そうもいかんのか。
・総評
敵役が違う以外に、展開とキャラとほとんど一緒だったなぁ。NASAがUFOとか、設定は、ちょっと違ったりしたけど…読んだ感想も、ほとんど一緒かなぁ。読切と第一話が似ているってのは、よくある事だけど、今回は、ちょっと違和感を感じた。
後、表紙のアオリ文に「闇を切り裂く知的幻想」とありますから、SWOTは、学園ファンタジーとして読むべきなのかな。最後に、バトルの描写をもっと頑張って欲しいかなぁ、と。学園バトルものっぽいですしね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口